体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年1月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
娘の3か月検診から予防注射、風邪の時と幼稚園入園まで通っていました。
3か月検診の時に記念写真を送っていただけた時は良い記念になりとても嬉しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は私が子供の頃から開業されていて、知識もしっかりありベテランだと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃんで、ビックリしましたが子供好きな感じで優しかったです。
また、心配な事を聞いたら的確に答えてくれたので安心しました。
スタッフも対応が親切で良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームがあり、結構広くてオススメです。
うちはまだ赤ちゃんなので利用はしていませんが絵本がたくさんありました。
待合室は広く、清潔です。 
「るんこまま」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方の感じもよく、先生や看護師さんもやさしく対応してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間に遊べる子供専用の遊び場があること。二階建ての一階部分が遊び場になっていて、すべり台やブロック、絵本などたくさんのおもちゃがあり飽きずに待てました。
予防接種で初めて診察してもらったんですが、予約がいらないので子供の体調や機嫌のいいときに連れていけるのでよかったです。
注射の前にアンパンマンなどのポケットティッ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
優しい男の先生でした。看護婦さん達も優しく子供に接してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
二階建てになっており1階が(こどもの国)プレイルームになっていて室内用のすべりだい、ビデオ、絵本、おもちゃなどあり待ち時間を楽しくすごせるとおもいます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山陽本線(神戸−門司) - 山口線 - 山陽新幹線 - 宇部線 - 岩徳線 - 美祢線(厚狭−長門市) - 小野田線(宇部新川−小野田) - 小野田線(雀田−長門本山) - 山陰本線(長門市−仙崎) |
錦川清流線 | 錦川清流線 |