体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
ナースもドクターも話しやすいです。
また、ナースは子供の扱い方が上手です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には、本がたくさんあるので退屈しません。
診察室にもアンパンマンなどの人形やミニカーなどがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で穏やかです。こちらの質問にも答えてくれます。看護婦さんも子供にとても慣れていて優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には子供の本がたくさんあります。小さい赤ちゃんが利用できるようなベビーベットもあります。予約しないで行けるので行きたいときに行けます。他の子にうつりそうな病気の時は別室に通されます。予防接種の時も待合室とは別の部屋に通されます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおだやかな優しい口調の先生です。男の先生です。悩み事、相談したいこと、色々話をきいてくれます。看護婦さんも優しいし、子供の相手なれてます。診療の時、おもちゃを貸してくれるので子供はいい子にしててくれます。どんな薬を処方するか、先生の机の中からだして、サンプルの薬をみせて下さいます。受付の看護婦さんも優しく、子供に… 
この病院の良いところ、オススメポイント
絵本がたくさんあります。なので待ち時間退屈しないです。予約無しで診てもらえるのですぐに行く事ができます。伝染病の疑いがあると個室で待たせてもらえるので安心です。個室にも絵本があります。予防接種と患者さんを別の部屋にしてくれるので配慮が嬉しいです。隣がすぐ調剤薬局なので助かります。 
「虹の向こうに」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな話し方をなさる方で、診察も丁寧です。看護士さんはベテランママといった感じの方が多く、てきぱきしていて子供の扱いが上手です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室や待合室など、いろいろなところにアンパンマンのカレンダーやポスターがあり、子供の気持ちが和むと思います。ベッドの毛布や枕もアンパンマンでした。診察中もぬいぐるみであやしてもらえるので、子供が喜んでいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
低月齢でかかった場合、一般の待合室ではなく処置室のようなところで待たせてくれますので安心です。先生は治療法や薬、処置についてなどを保護者に対して詳しく説明してくれます。また、注射が上手だと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年5月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
看護士さんがとても親切で、先生も適切な診察をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内には幼児用の絵本や車の本があり待ち時間は退屈せずにいられます。診察時に先生がミニカーやぬいぐるみを貸してくれるため、診察もスムーズに出来て良かったです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|