体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年1月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
アレルギー対応で丁寧に見てもらえる。
看護士さんたちも優しく安心ですが受付事務の方はそっけない。
電話しても上から目線の話し方で不快感あり。 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳ルームにキッズルームがあり子供が退屈せず待てます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年10月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じで丁寧に説明してくれます。
受付を済ましたら看護師さんが病気の症状を詳しく聞いてくれます。
テキパキした方や優しい感じの方がいて看護師さんの数が多いと思います。
受付の方も感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
こちらで処方してくれる薬の方が治りが早いような気がするのでいつも行っている近い病院よりも最近はこちらに通うことが多くなりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になった際、子供の乳児湿疹が気になっていたので聞いてみようと思っていたら先生からお話ししてくれて薬を処方してくれました。
子供は持病があり他の病院に通院しており、看護師さんや先生はきちんと話を聞いてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の打つ順番が決まっており自分でスケジュールを立てなくても良いので助かります。また、3ヶ月健診も予防接種と一緒に予約してくれました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月9日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、受付の方、みんな優しくて、すごく行きやすい病院だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
もともとアレルギーなどで有名な話しを聞いていたのですが、待ち時間もそんなに長くなく親身に話しを聞いてくれました! 
「ミニマムシンプル大好きママ」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが物腰が柔らかで優しい口調です。アレルギーがひどかったのですが、先生が優しいので私も娘も諦めずに通い続けられました。私の周りの友達もこちらの病院が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気で患者さんも多いのですが、電話で予約ができるので安心です。現在の予約番号の確認なども出来ます。朝8時〜電話予約出来るのですが、風邪の流行っている時期などは朝の8時〜9時は繋がりにくいことがおおかったです。アレルギーがひどかったのですが、毎回何度も説明をしてくれて、アレルギーって❔だった私は少しずつ娘の為に… 
「chibichai」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
里帰り中の発熱で受診しました。とっても丁寧で夜の対応まで丁寧に説明があったので初めての高熱で、慣れない土地でと心配がありましたが、落ち着いて看病できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても丁寧に診てくれます。
一つ一つ、気になることに対して分かりやすく答えてくれました。
他院では改善しなかった子どもの症状がみるみる良くなり、も安心・信頼できました。
スタッフの方はテキパキしており、診察までがスムーズです。
診察前に看護師さんが細かく症状を聞き、メモをして先生に伝えてくれるので、
あとで『あ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースも充実しているので、上の子を連れて言っても間が持ちました。
2回目以降は、Web予約などができるので、待ち時が少なくて済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、やわらかい物腰で分かりやすく説明してくださいます。
分からないことも質問しやすいです。
看護師さんたちは、てきぱきと働かれていますが、子供が好きなんだなと伝わります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーに関する診察に定評があるところ。
診察のあと、栄養士さんに詳しく相談できるので、アレルギーがあっても不安なく離乳食を進められます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は威圧感がなく、子供にも優しく話しかけながら診察してくれます。
通院時はテキパキと対応していただけました。
また、先生からの説明時や問診票記入時などは快く子供を預かってあやしてもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・アレルギー相談等は予約制で、病児との接触を避けて通院できます。
隣に提携薬局がありますが、院長先生から薬を指導されているとのことで、アレルギー持ちのお子さんでも安心して通院できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとっても優しくて、どんなに忙しくても、聞いたことは丁寧に教えてくれて信頼できます。
スタッフの方も親切で感じが良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の遊び場にはおもちゃがたくさんあって小さい子にとっては楽しい場所になっています。
とっても混んでいますが、事前に電話で自動予約ができるので、診察時間近くになれば病院へ行けばいいようになっています。
施設もきれいで、設備もたくさんあって、助かります。 
「momoirosango89」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、質問にはきちんと丁寧に答えてくれます。(アレルギーのことで通っているので、いちいち細かく質問してしまいました)
スタッフは人数も多く、みな親切で安心してお任せできます。
ちょっとした時間に、子供をあやしてくれたりニコニコ話しかけてくれ子供好きが多いのかなぁと思いました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーで困っている方の強い見方になると思います。
先生の診察だけでなく、栄養指導もありますので相談しやすいです。
一般診療とアレルギー・予防接種が別々のお部屋です(よくあるちょっと区切っているだけ、ではなくきちんと別部屋でそれぞれにおもちゃや絵本が豊富にあり、子
供を飽きさせない配慮が嬉しいです) 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年7月4日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種だけでしたがテキパキという印象です。
患者も多くて流れるように終えていきます。
駐車場がいつもいっぱいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は子供にもとても優しいです。
まだ3ヶ月で何にも分からない子供にでも1つ1つ丁寧に優しく声かけなどをしてくれます。
看護士さんや受付の方はテキパキ仕事をしてらっしゃいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができ待ち時間が少ないです。
空気清浄機がたくさんありますし、感染症の患者さんとは待合室を別にしてくれます。
健診・予防接種と診察の時間が区切られています。
何か病気で行っても、すぐに検査などをしてくれて安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は腕が良く、わかりやすいように説明してくれます。検査後に白血球の数などから多分2日後くらいに熱がさがると言われ、本当に下がったときはすごいなあと思いました。看護婦さんもしっかりしていて優しいです。予診でかなり詳しくいつからどういう症状がでているか聞かれるので、病気になったらメモって行くことにしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約でき、待ち時間が少なくて済みます。空気清浄機がたくさんあるのでいつも混んでますがなんとなく安心です。泣いてると診察後にシールをくれることがあります。 
「菜々mam」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも皆優しい方ばかりだしとてもフレンドリー☆
先生も検査がてきぱきしてて
子供も泣きませんでした☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院にゎ見えない外観で病院内もとても清潔☆初診で行きましたが、待ち時間も全然なくすぐに終わりました☆しかし、9時からの診療開始ですが9時30分にゎもぅ既に待合室はいっぱいでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種等について、先生や看護師さんだけでなく受付の方もきちんと把握している。なので受けられる時期や注意事項などを詳しく教えてくれる。
人気で忙しいのに急かしたりせず笑顔で対応してくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳児検診や予防接種の子供は風邪で受診する子供たちと時間帯をわけている。受付の近くに乳児を寝かせておけるベッドがある。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
看護士さんも皆やさしい印象で話しやすいです。先生も丁寧な口調でやさしく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
患者数は多くいつもいっぱいですが、自動電話受付で予約ができます。ウチは喘息でもお世話になっていますが、待合室が別なので他の病気感染の心配もありません。インフルエンザなどの感染病も個室に案内されます。症状は受付時に看護士さんが聞き取りメモします。診察室でも無駄なくスムーズです。広い玩具スペースもあります。DVDを見ることが… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
●看護婦さんもたくさんいて対応も良いです
●先生もすごく優しい話し方でゆっくり診察してくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
●病状などは、待ち合い室で待ってる間に看護婦さんにお伝えします。
なので、診察室では焦って先生に話さなくても、病状が伝わっているのでスムーズに診察が進みます。
●診察だけでなく、結構すぐ検査など対応してくれるので、安心します。
●人気の病院なので待合室は混みますが、絵本やおもちゃがたくさんあり子供は退屈しません。… 
「ちょこあ」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
周囲のママさんたちの評判がよかったので3カ月健診の小児科デビューをしました。
先生も看護師さんもみんなやさしく丁寧で、予防接種の時も「世界で一番痛くありませんように」とおまじないを唱えながらしてくださるので、ちょっとうれしい気持ちになります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付時に看護師さんが細かく症状や、見てほしいところを聞いてくれ、きちんと先生に伝えてくれるので、きっちり診てもらえます。
二回目からは電話で自動受付、順番確認ができるので便利です。 
「うちのまろ」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
ハキハキしている看護師なので、応対しやすいです。みんな子供が大好きなので、優しく声をかけてくれて安心します。目の前のPCが見える範囲にありますので、あたしは見ながらちゃっかりと確認してます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で、衛生面も十分です(業務用のプラズマクラスター)付いてる☆
予防接種の順番を看護師の方が応対して下さるので助かります。 
「paully」 さんのレポート | 投稿日:2008年10月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて、忙しいのにいつもきちんと丁寧に説明してくれます。
スタッフの方々も、きびきびした中にもやさしさがある対応で、感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
設備も、予防接種やアレルギー診療の子と、病気の子と、感染症だとさらに分けて待てるようにしているし、時間もずらしているし、配慮が十分になされていると思います。 
「しょここ」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフさんが優しいのがいいです!病院では他の方に迷惑をかけないようにこっちも必死なのが子供に伝わるのか子供が待合で緊張していても看護婦さんがあやすとにこ〜と笑いました。温かい病院だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
絵本も「これは!」と思えるようなものが常にそろえられていて子供が遊ぶ場所もあるのでお奨めです!隣の薬局も「くす小児科」のご指定なのか可愛い容器や薬の袋だったりして子供だけでなく、大人も嬉しくなってしまいます! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年2月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
可愛い外観で全然病院ぽくないです*(癶ω癶)*
中も綺麗だし☆
予防接種も予定を立てて予約してくれるので、言われた日に行けばいいです。 
「*ねこママ*」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月30日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
曜日によっては女性の先生もいるよう。
男性の先生はテキパキ。
女性の先生は優しい。
看護婦さんも多く、安心して任せられる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約制で待ち時間を自宅や車で過ごせる。
(電話で診察順番の状況もわかるので) 
「мiчц」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年9月19日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しいです。皆さん子供が好きなんだな…と感じました(*^⊥^*)質問にも丁寧に答えてくれます!! 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物綺麗だし子供の遊ぶスペースあり。予防接種の計画を立てて下さるので言われた時に行くだけ☆彡受け忘れる事なく予防接種できました(=^▽^=) 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年6月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
アレルギー専門の小児科という事もあり、乳児の頃から細かく診察してくれます。先生もスタッフも優しいので、子供も安心して来れます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
外観もとても可愛く、一見病院ぽく見えないので、病院嫌いの子供さんにも良いと思います。待合室におもちゃも多いので、待つ間も退屈しません。外観が綺麗なだけでなく、掃除も行き届いていますし、外で育てている花もとても綺麗に咲いているので、子供もまた連れて行く親も癒されます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年12月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく子供をあやしながら診ていただける。親の質問にも丁寧に答えてくれる。
スタッフの方はきれいな方ばかりで子供に対してもすごく優しく接してくれす。子供の目線で対応してくれる 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー専門で詳しく長い歳月をかけて診ていただける。予防接種・乳児検診が一般診療と別の時間に設定されているので他の病気の感染などの心配がない、仮に一般診療中に検診に入っても別室で待機させてくれる。
院内の雰囲気がとてもかわいい。
おもちゃもたくさん合っていつも整理されている。
壁や天井などにもイロイロなかわいい玩具が… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも優しい方ばかりだし、先生もとても丁寧に診断の説明をしてくれます。怪しい時にはすぐに尿検査をしてくれたり、点滴処置をしてくれたり、隔離部屋も完備していて、とても頼りになります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
怪しい時にはすぐに尿検査をしてくれたり、点滴処置をしてくれたり、隔離部屋も完備していて、とても頼りになります。
子どもが自由に遊べるスペースもあり、絵本もいろいろ用意されていて、飽きることなく待っていられます。
ソファーもゆったりしていて、子どもが寝ることもできます。
赤ちゃん用のベッドもいつも清潔そうです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
アトピーや食物アレルギーの適切な診察もしてくれて、安心して頼れる病院です。 
「孝明ママ」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
かかりつけの病院にしようと思い三ヶ月検診の時から通い始めました。看護婦さんはいつも笑顔で優しく対応してくれます。先生も丁寧で的確な説明や対応を教えてくれるので頼りがいがあると思いました。皆さん子供が好きなんだと感じました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
松山市の指定病院なので、予防接種も受けられます。子供にあったスケジュールを立ててくれるので言われた通りにするだけでとても助かりました。まだ新しい病院なので建物も綺麗だし、子供を遊ばせるスペースもあります。検診と一般診療の待合室が別なので、検診の時に風邪をもらう心配もないと思いました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |