体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年5月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生で、子どもの話もしっかり聞いて下さいます。治療や予防接種、薬のことなども副作用含め詳しく丁寧に説明して下さるので安心でき、不必要な薬は出さない印象です。緊急の際は時間外にも関わらず開けてくださったこともあり、助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設は古い診療所の雰囲気ですが、清潔です。薬は受付で出して下さるので、調剤薬局へ行く手間がかかりません。患者さんが新しい病院に流れているからか、待ち時間がほぼかからないので穴場です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年2月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
里帰り出産で、あまりとなりの市の先生にいい思いをしなかったのですが、ここならと西条のお姉ちゃんが教えてくれました。すごく優しく、いい先生でした。すぐ見てくれました。お姉ちゃんの子供のADHDもすぐに見つけてくれたということです。子供の調子が悪いときは里帰りしてみてもらっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あまり待たないし、あまり知られてないのですが、絶対穴場です! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
あまり知られてないせいか、すぐに見てもらえますが先生の腕は確かです。アトピーの娘は皮膚科よりここでお世話になりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
すぐに見てくれます。しかも先生も知識が豊富で頼りがいがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
昔の診療所っぽいです。
待合にベビーベッドはおいてあるのでオムツかえくらいはできます。
子供を遊ばせたりするスペースはなかったと思いますが、そんなに待ち時間はかからないと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
白衣を見ては泣きじゃくる娘も、優しく接してくださる先生には笑顔を見せます。ゆっくり話しを聞いてくださり、治療や薬のことを詳しく説明してくれるので親としても安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一歳になる娘は生後3ヶ月頃から顔の発疹・かゆみが強くいろいろな小児科を転々としていました。生後半年のときに血液検査で卵アレルギーがあることがわかりましたがそれまで通っていた小児科では詳しい生活指導はありませんでした。発疹は皮膚科、アレルギーは小児科と別々に通っていましたが良くなりませんでした。あるとき、知人からアレルギ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |