体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方、看護師さん、先生、みなさん優しく対応してくれます。
予防接種について分からないことがあったときに電話で問い合わせた際も、丁寧に説明していただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室がいっぱいになるほど混雑していても、それほど長く待たされません。
10台ほど停められる駐車場もあるので行きやすいです。 
「まめ号315」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月16日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は私が幼い時からのかかりつけで息子も今お世話になっております。私は喘息持ちで幼いころ色々な病院をまわりましたが他では入院といわれましたが先生では一日で発作を楽にして頂いた経緯があり息子らも喘息の遺伝がありここにお世話になっています。今若先生になられましたが喘息での処置は本当に安心しております。そして大人の私もいまだ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
喘息には強いと思います 待たずにネットで待ち時間が確認できます 
「☆☆キララ☆☆」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
引っ越してすぐに一度訪れ、しばらく他の小児科に通っていたのですが、
11ヶ月後に話された内容もきちんと記して覚えていらっしゃって、一年前のときにもお話ししましたが・・・
ということで、そのときからのお話もしていただけて、信頼のできる先生だなと感じました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
入り口がバリアフリーになっていて、引き戸なので、入りやすい雰囲気です。 
「めいどら」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
息子が生後2ヶ月で発熱をし不安な気持ちで受診した所、穏やかな表情で優しく丁寧に説明して頂きました。
どんな些細な事ででも親切・丁寧に答えてくださいます。
先生の所に行くだけで気持ちが軽くなります。本当に安心できます。
スタッフの方もいつも笑顔で迎えてくれて感謝してます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
どんな時も変わらぬ穏やかな対応は、不安な親にとっても子供にとってもいいのではないでしょうか。
建物も新しいのでとっても綺麗です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおだかやで優しい感じです。スタッフの方はみんなテキパキさばさばした感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗だし、番号札や携帯で順番や混み具合を確認できます。計測室があるので、体重や身長を測ることができて子供の成長を確認できます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月6日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
「わからないところ、聞きたいことはありますか?」と先生から聞いてくださいます。説明もすごくわかりやすく、話しやすい先生です。
スタッフの方も、すすんで手を貸してくださったり、先生から説明があっている時は子どもの相手をしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物は新しくとても綺麗です。中に授乳室などもあります。診察順番確認サービスがあり、携帯から待ち人数がわかるので、出る前に確認すると混雑を避けられます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生がいつも丁寧に説明してくれます。
薬の塗り方や扱いもしっかり説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設もきれいで駐車場も広く取ってあるのでとめやすいのですが
人気があるので駐車場がいっぱいでもよくあります。
午後からのほうがすいてるので予防接種などは午後がお勧めです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は、こちらから何も言わなくても手を貸してくださいます(赤ちゃん・荷物を持ってくれる) 先生は優しい感じで、話をちゃんと聞いてくれます。
診療時間終わりぎりぎりに行きましたが、ちょっと待ちました。一人一人の方を、大事に丁寧に診察してくれるなという印象です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設が綺麗です。スタッフの方は、ほんとに子供が好きそうな方ばかりで、温かい感じです。 
「セナママちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの皆さんもとても親切でやさしいです。
病状や処方される薬についても、詳しく丁寧に説明していただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生もスタッフの皆さんもとてもやさしいです。建物も改装されたばかりでキレイです。
携帯電話で待ち時間がわかるシステムをとられているので、家を出る前に調べていくと待ち時間が短くて助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は 30代後半くらいの方がされています。2代目院長です
この医院を継ぐ前は福大病院に勤められていたそうです。
看護士さんも受付の方も親切です。
複数の子供を連れて行くと必ず手を貸してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
年の離れていない小さな子供を3人連れて行くのですが 必ず手を貸してくださいます。
駐車場にまで迎えに来てくれたり 車に乗せてくれたり 本当に助かります。
先生は お若いですが 優しいです。母親の怠慢には怒ったりしてくれる時もありますが・・・。
看護士さんも いつもニコニコ優しいです。
ちゃんと子供達の名前を覚えてくださってます… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年8月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切でわかりやすく説明してくれる
医院長は 息子になってるみたい 
この病院の良いところ、オススメポイント
古い建物だけど 内装はきれい
28年前とあまり変わってないなぁ 
「だいちんひろちん」 さんのレポート | 投稿日:2006年7月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はじめ、看護師・受付すべての方がとても優しいです。
先生は、こちらの質問を真剣に聞いてくださり(こちらの話を聞くときは、必ずペンを置き、目を見て聞いてくれます)、くだらない質問かな?と自分で思うことでも、先生がどんどん引き出してくれて、帰るころは今までの心配は何だったの?と思うほど気持ちが軽くなります。
お答えがす… 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくお勧めです!!
病院の建物がかなり古かったのでそこだけが気になっていましたが、なんと今改築中なんです。建物が新しくなれば、我が家にとってはパーフェクト!!
改築中のため、今はすぐ近くのマンションの1階のテナントで仮診療をされています。仮診療とはいえ、もうここでずっと診療されてもいいのでは・・・と思うほどきれいなとこ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |