体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年10月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も先生も優しいです。先生は少しおもしろい感じの人です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないので、院内感染少なそうです。子供の遊ぶところもあって、ハイハイ時期にはありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月6日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとってもゆっくりお話をしてくださいます。診察も丁寧です。
看護師さんもみなさんとっても優しいかたばかりで、予防接種の説明などいろいろ聞いても快く教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
何かあれば近隣の総合病院を紹介してくださるので安心できます。
授乳はさせてもらえるので助かりました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年4月3日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
慎重に診察して下さる先生です。
予防接種前は37度超えると何度か計り直し、診察して検討されます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで清潔な内装です。
キッズスペースも充実しています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月28日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
物腰柔らかな先生で、お話しやすいです。小児科なので当たり前かもしれませんが…、赤ちゃんへの対応も丁寧です。
受付の方は笑顔で好印象を受けますし、看護師さんも親切で、待ち時間の間に赤ちゃんが泣き出したら気がついて授乳環境を作ってくださりとても助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は小児科の専門医ですが、内科も診てあるので(小児が圧倒的に多いですが)成人の患者さんも来られます。なので、自分の具合が悪いときには、子どもと一緒に診察してもらえるのでとても助かります。
感染症(インフルエンザ等)の患者さんは別室や車で待ってもらうなど、感染対策もされていたので安心しました。
また、キッズスペースもあ… 
「朝倉ママ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護婦さんたちみなさん対応がすごくいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供が遊べるスペースがあり、かなり助かります。おもちゃもたくさん置いてあり、帰りたがらないこともありますが
内科も兼ねてあるので大人になっても診てもらえるし、実際知り合いのママ友は自分も子供の頃から診てもらっていて親子でお世話になってるとか。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |