体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「しらかおこ」 さんのレポート | 投稿日:2018年11月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
子どもの予防接種でお世話になりました。先生は穏やかで優しく、予防接種後の注意点や予防接種のスケジュールについてしっかり説明してくれました。予防接種以外の相談をしても丁寧に答えてくれます。優しく頼れる先生だと思います。
スタッフの方たちも親切で、問診票を記入している間に子どもをあやしてくれたりしました。
先生もスタッフの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や検診での受診は、時間が指定されていて、病気で受診する他のお子さんと会ったことはありません。なので、感染症などをうつされる心配をせずにすみました。また、ほとんど待ち時間もなく、月齢が小さいうちは本当に助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年8月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になっています!
優しい先生で看護師さんも優しいです!
毎回注射の度に泣いて
申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いします! 
この病院の良いところ、オススメポイント
優しい!
先生の机の上に
ガラガラとかのおもちゃがあります(*^^*)
母子手帳に次の予定の予約を
書いて下さいます(*^^*)分かりやすい♡ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付、看護師の方の対応が優しくて安心できる。先生も穏やかで質問に丁寧に答えてくれる。予防注射の時はいつも「泣かないかな〜」と言いながら打ってくださるので、何だか微笑ましい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が病院の下と道を挟んで向かいにあること。あまり混んでいないので、予防接種の時など、病気をもらう心配がないこと。待合室にベビーベッドがあり、お会計は座っているソファに来てしてくれるので、低月齢の子供を抱きながら、立って財布を出して…とバタバタしなくて良い。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
なかなか風邪が治らず、受診しました。とても丁寧な診察でした。説明も丁寧でした。受付の方も感じが良かったです。
風邪はすぐ治りました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
丁寧な対応。
待合室にベビーベッドがあるので、オムツ替えもできます。
バス停、電停からも近い。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
インフルエンザの予防接種をお願いしましたが、事前での電話説明も丁寧にしてくださいました。
先生は適切なアドバイスをして下さり、安心して受診できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
地元での評判がよく、頼りに出来る病院です。先生も看護婦さんも親切に対応してくださいます。 
「みーしゃ★」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月7日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
不安なことを相談したら、キチンと説明してくださり安心できます。
予防接種や健康診査に行き、病気の患者さんが多いときは別の部屋で待機させて下さいました。 
「ふう天使?」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年12月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて質問も聞いてくれるいい先生です看護師さんも優しく、電話での質問もよく応対してくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
私が子供時代から(ずっとそのまえから)ある小児科です。信頼性があるからだと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 長崎本線(鳥栖−長崎) - 佐世保線 - 大村線 - 長崎本線(諌早−長崎) |
松浦鉄道 | 西九州線 |
長崎市電 | 本線 - 蛍茶屋支線 - 大浦支線 - 桜町支線 - 赤迫支線 |
島原鉄道 | 島原鉄道線 |