体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方たちも親切です。
院外処方の際、すぐ近くには薬局がないのですが、丁寧に教えてもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の乱視をここで発見していただきました。
薬を処方して終わりじゃないので心配なことがあるときはいいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
医師と阿吽の呼吸というか、看護婦さんがとても手馴れた感じがあり、安心します。
手際よく診察してくれるので、短時間で終わる印象を受けました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃがあり、待ち時間も子供が飽きません。
新しくはありませんが、昔からの小児科という感じでいいところです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月1日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
ずいぶん前の話ですが 子供の足の付け根や耳の下が腫れ診て頂いたところ 初見では原因が解明されませんでした。何度か通院するうち国内では菌を発見する事の難しい病気の疑いを持たれ 国立病院を紹介して下さいました。あの時先生が研究熱心な方でなければ きっと原因は分からず子供達の命も危なかったかと…
とても親切に親である私や子供… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は厳しい事は言われません。ユーモアが有り子供達も安心して受診できます。看護師さん方も親身で話し易い方ばかりです。 
「shoko.y」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
3ヶ月健診に行った時にすごく親身になって話を聞いてくれました。どこに連れて行っても問題ない、気にしすぎと言われていたことが北野小児科で異常ありと言われ、見逃すことなく異常が見つかりました。
先生には感謝しています。
看護士さんもみんな優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
看護士さんが優しい。
先生も親身に話を聞いてくれる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年8月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、手早い感じです。聞きたいことは予め用意していくとスムーズだと思います。
看護師さんはみんな親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ない。
予防接種や検診は、予約制で、待たずに受けれます。別室なので、風邪がうつる心配も少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月4日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんはみなさんやさしく笑顔でむかえてくださいます。
予防接種などのときは別室で待機となりますが、必ずお部屋まで案内され、問診も聞きなおして間違いがないことを確認されます。
先生は一見無愛想ですが、よく話をきいてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付後、診察を待つ間に必要なこと(体重測定、身長測定など)は先に看護師さんが測ってくださり、先生にすぐ診てもらえます。
予防接種時には別室が用意されているので、風邪などがうつる心配があまりありません。
予防接種は予約でき、ほとんど待つことがないです。注射後30分待って異常がないかもきちんと診てくださいます。 
「ラブリン」 さんのレポート | 投稿日:2005年12月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の方で、早口なのでちょっと厳しく感じるかもしれませんが、経験も豊富で説明もわかりやすく安心できる先生です。
看護婦さんはとてもやさしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
吸入やレントゲンなどもあるので、症状によっては使用されます。吸入の貸し出しもしていただけました。
最後に通院したのは1年以上前ですが、薬は院内処方でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月6日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
電話での問い合わせも分かりやすくい
子供に対しても優しく接してくれる 
この病院の良いところ、オススメポイント
重傷者優先で先着順にて受診
予防接種や発疹がある場合は別室待合室有
血液検査してくれる
重症や専門的治療が必要な時は先生から専門病院を紹介してもらえるので安心 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性でとてもぶっきらぼうですが親身に相談に乗ってくれます。看護婦さんもとても親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっとした風邪の症状でも血液検査などをしてくれ、その場で結果がでるのでわかりやすいです。病院までの道路が狭いので車で行くとき少し不便です・・。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |