トップページ >  小児科探し > 熊本県 > 熊本市中央区 > さくらんぼこどもクリニック
小児科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[さくらんぼこどもクリニック]

過去3カ月の閲覧数:211件

オススメ度   5  5.0  (2件)
住所 熊本県熊本市中央区帯山1丁目25−1   → 地図を見る
電話番号   096-340-0415

[さくらんぼこどもクリニック]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:29件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年5月23日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生はベテランのハキハキした女医さんです。 0歳からお世話になりましたが、子供の様子や表情もしっかり見ておられて、普段と様子が違うこともすぐに気づいてもらえました。 かかりつけ医としてとても安心感があり、毎回的確な診断をしていただけました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予約制なので、待ち時間も少なめです。 予防接種の時間も診察の時間とわけてあります。院内も綺麗で清潔感があります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年2月15日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

年配の女性の先生とベテランの看護師さんが気さくで優しいです。 いかにもお医者さん、いかにも看護師さんという感じではなく、親戚のおばちゃんのような感じがします(笑) 受付の方もいつも笑顔で感じがいいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

アイチケットというインターネット予約ができる。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ゆき-0523」 さんのレポート 投稿日:2014年10月24日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

まだ9ヶ月の赤ちゃんです。これまで小児科は3軒ほど行きました。比較的院内は綺麗です。先生は50代かな?の女医さんでサバサバして明るい先生です。1人目で色々心配事を真面目に相談しますが、『うん☆大丈夫よお母さん』というフレーズをよく言われます。笑 そのうち真面目に考え過ぎてはいけないなと何度も明るい気持ちになったことがあります… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

アイチケットは本当に便利ですね。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年11月19日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

女医さんで、とっても親切に見てくれます(˘ω˘) 看護婦さんも、なんでも聞いてくれます 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とても綺麗で感染予防に部屋も二部屋あり。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年10月19日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

ここの先生と看護師さん、スタッフの方々みなさまがとても良かったです。転勤族で心細く不安でしたが、どんな悩みも心配事にも対応してくださりました。今は他県に転勤してしまいましたが、今の場所で小児科医を何件か行ってみて改めてさくらんぼこどもクリニックの良さを実感しました。ここほど良い小児科医を探すのは難しい!と思ったほどおス… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

体温は必ず看護師さんがはかりにきてくださる。遊び場が広い。小さい頃は部屋を分けて待たせていただけた。 先生がお母さんのように話しやすく分かりやすく良かった。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「はるーる48」 さんのレポート 投稿日:2013年9月10日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生で、気軽に話が出来る感じです。話しやすいのでついでに困ったことが聞ける事と、同性なので母乳のことなども聞けるのが嬉しいです。 スタッフもとても親切で、カバンを持ってくれたりベビーカーを開いてくれたりとても親切でびっくりしました。 午後の診察で早く来てしまったため車で待っていると、わざわざ車まで来てくれて中で待… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

やっぱり女性の医師ということもあって子供のことを相談しやすいです。スタッフもみんな親切で、またきたいと思える病院でした。 授乳室という決まった部屋はないようですが、個室を貸してくれます。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「プレママ熊本」 さんのレポート 投稿日:2013年4月15日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女の先生で、女性の立場から子育てに関する悩みにもアドバイスしていただき、すごくありがたかったです。 スタッフの方もいろいろ詳しく聞いてくださり、明るく優しい雰囲気のする病院でした。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

明るくて清潔感のあるきれいな建物です。 まだ使ってませんがiチケットは便利だと思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年1月23日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

幼稚園入園前からお世話になっています。少しだけ家から遠いですが、小児科巡りの末にこちらに落ち着きました。先生も気さくな女の先生で同世代のお子さんもいらっしゃるので親近感もわきますし看護師さんも受付の方も親切ですよ。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

アイチケットで予約なので混雑しません。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年7月27日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

iチケットでの予約ができ、近くの小児科をと思って探しました。 また首のすわっていない息子を一人で連れて行ったのですが、受付をする間だっこしてくださるし、 先生や看護師さんもエプロン姿で、幼稚園の先生のような雰囲気で圧迫感がありません。 また先生は女医さんで、ママからしてみると男性より話しやすいかな、と思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院が新しく、綺麗です。 予防接種の段取りもお任せできます。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年2月9日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

スタッフが親切で対応も良いです。先日、子どもが嘔吐下痢で受診しましたが、午前中に診てもらっても調子が悪く、午後に再診、治療となりました。先生の説明も分かりやすく、良いと思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

携帯ネットで順番予約ができ、自分の番が近くなるとメールで教えてくれるのが便利です。至急の時は、直接、病院窓口で並べば大丈夫です。予備室が2つあり、インフルエンザなどうつる病気にも対応しています。また、併設の薬局にも予備室があるので、伝染性の病気の流行時期でも安心です。トイレにはベビーベッドも完備(おしりふき有り)してい… 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年9月4日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフの方たちてきぱきしてました。 症状や家での様子からきちんと検査して対処していただけるので安心できました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

感染の疑いがある症状のときは別室の待合室があります。 薬も院内処方なので、薬局に行く煩わしさがなく良かったです。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ももびわちゃん」 さんのレポート 投稿日:2010年7月16日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

明るく、気さくな先生で、心配事にも親切に対応してくれ、自分の子育て体験談なども話してくれて、とても安心して受診できました。 スタッフの方も明るく、丁寧に対応してくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

i-ticketを導入しているので、待ち時間はそんなになかったです。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「彩華莉ママ」 さんのレポート 投稿日:2009年10月2日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

女医さんでとっても話しやすく、何でも相談でき、先生にもお子さんがいて、母親の目線で話してくれ、看護師さんも親しみやすく、健診とか行くのが楽しみです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生やスタッフの方も明るく、病院の雰囲気がとても明るい感じです。 おもちゃもあって子供も喜びます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年2月27日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

エプロン姿のスタッフの皆さんは優しく、保育士さんみたいです。 診察室に入る前に症状を聞きに来てくれます。 先生は「おばちゃん」と自分の事を言ったりすごく親しみ安く、説明もしっかりしてくれます。 また予防方法など細かい事もきちんと説明してくれ、子供の無駄話も聞いてくれました 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

きれいです。待合室には遊ぶ場所もあり、トイレも広くてきれいです。 ネットで予約できます。 駐車場も病院と、道を挟んで反対にも有ります。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年9月25日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

女医さんで優しいですが、はっきり説明をしてくれました。看護師さんもハキハキされていて優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室が子供の好むおもちゃが沢山あります。病院へ連れて行っても、遊んで待てるので、嫌がることもなく助かりました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年9月10日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生はうちの子に向かって、ご自分のことを「おばちゃんはね〜」とかいう本当に気さくな先生です。女医さんだけあって細かいとこにも気を配って下さいます。看護師さんたちも、皆さん親切ですよ 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場がたくさんある。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年12月9日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

先生が女医さんで、とっても色んな事に気がついてくれて相談しやすい。風邪でかかったのに、顔の小さい湿疹にすぐに気がついてくれたり、予防接種の事を気にかけてくれたり、とにかく女医さんならではの気配りがある。スタッフの方たちもとても気配りが出来ていて、とてもいい病院だと思う。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院も綺麗で駐車場も停めやすく広いし、前の道もそんなに車通りは多くないので小さい子連れでも行きやすい。とにかくうちは先生とスタッフの方の対応がとてもいいので気に入っています! 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「かりんちゃんママ」 さんのレポート 投稿日:2007年4月24日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

たくさんのスタッフさんがいらっしゃいました!先生もスタッフさんからもわからないことはちゃんと納得するまで教えていただけました。実演までしていただいたのでとてもわかりやすかったです! 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

健診でいったので他の病気のお子さんと一緒にならなくてよかったのがやっぱり1番嬉しかったですね! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年1月14日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

女の先生なのでとても話しやすく、丁寧に説明して下さいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子どもが遊べるスペースがあり、駐車場も広かったので安心して行けます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年1月8日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医先生でサバサバしていてとても話しやすいです。 スタッフの方も保育士さんのようで子供達との接し方が上手く優しいです。 受付の方の対応もとてもよいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防注射の時間が決まっているので外来との接触なしで心配がありません。外来の場合でも感染の疑いがある場合は個室があるので安心です。子供の遊べるスペースがあるので子供達も飽きません。おもちゃや本が充実しています。駐車場もたくさんあって十分とめられます。最近は携帯からの予約が出来ます。とても人気があるのでいつも多いです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年10月12日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生です。ゆっくりわかりやすく説明してくださいます。 スタッフの方も子供にやさしいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

靴を脱いで遊べるところがあります。 木のおもちゃを中心においてあります。絵本も多いです。 2006年10月から予約のシステムが導入されました。 久しぶりに行かれる方でご存知ない方はお気をつけください。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年10月9日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女性ばかりなので、優しい雰囲気です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

キッズスペースがあるので、待ち時間だ長くてもぐずらないので、助かります。 予防接種は、診察時間と別にしてあるので良い。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年8月1日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生、スタッフがかわいいエプロン姿で保育所のような雰囲気。 みなさんとてもやさしくて、先生は薬は症状について分かりやすく説明してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

健診や予防接種は普通の診察と異なる日にち・時間で受けれるため病気をもらう心配がない。 子どもが楽しく遊べるスペースがある。 感染しやすい病気・症状がある場合、待合室は別にしてくれる。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年7月9日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

まず嬉しいのはスタッフがみなさん女性でした。先生はやさしいし看護士サンも話しやすいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

キレイだしトイレにはおしりふき、ごみ袋があり便利だし子供を遊ばせて待てるスペースもあるし、感染の疑いのある病気のこは別に部屋があるので病院で病気をもらわないところだと思います 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「りょうちゃん。」 さんのレポート 投稿日:2006年3月31日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

皆さんやさしく先生は女性の方ですが、明るい先生で心配事も相談にのってもらえました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しく、駐車場も多いです。 待合室も本やおもちゃがあり、子供もおとなしく待ってます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年12月29日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

普通の診察の人が増えるとうつらない様に「特別待合室」に通されます。先生や看護士さんなどは女性ばかりで温和な空気が漂い子供も怖がらず診察を受けられ、先生にも色々聞け明確な返答をしてくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ここのサイトで評判が良かったので3ヶ月検診はここにしようと決めました。検診の時は予約が必要で、普通の診察の人が増えるとうつらない様に「特別待合室」に通されます。他の方が記入されてる通り、院内は新しいせいもあり、清潔感あふれ待合室には子供が喜びそうな汽車の形をしたベンチがあったりました。先生や看護士さんなどは女性ばかりで… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年11月15日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は女性でお子さんもいらっしゃるので、自らの経験も踏まえてお話して下さいます。とても親身に診ていただけるので安心できます。 ただ、忙しいので、こちらから質問していかないと診療が直ぐに終わってしまう感じはあります。 スタッフの方も皆さん親切で、泣き喚く我が子をいつも上手く宥めて貰っています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しいので設備も綺麗だし、おもちゃや絵本も多く、子供も待ってるのに退屈しにくいと思います。健診、予防接種は予約できるので一般の病気の患者さんとは別で診てもらえますので「小児科に行ったら返って病気をうつされた」って事も少ないかな?って思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月15日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は女性で、話しやすくて、なんでも質問できます。 相談にも乗ってくれるので、とても心強いです。 看護婦さんもとても優しいです。 いつも泣いてばかりいる、うちの子にもいつも変わらず 優しくしてくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

まだ新しいので、やっぱり施設がきれいなところ。 先生がとても優しい感じで、話しも聞いてくれて、 色々と相談できるところかなぁ。 育児の事で迷ったりしているときに、話しをするとほっとすることが 多いんです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ぴんくのみみちゃん」 さんのレポート 投稿日:2005年9月14日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生も女医なのでとても安心 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

できたばかりなので設備がきれい 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
さくらんぼこどもクリニックの周辺施設一覧へ
熊本県熊本市中央区の小児科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

さくらんぼこどもクリニック
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント!

体験レポート投稿

小児科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[さくらんぼこどもクリニック]の近くの[小児科]を駅名で探す

東海学園前    水前寺    水前寺公園    市立体育館前    国府(熊本県)    新水前寺駅前    商業高校前    新水前寺    味噌天神前    八丁馬場   

路線から[熊本県]の小児科の口コミ体験談を探す

JR九州   鹿児島本線(門司港−八代)  -  豊肥本線  -  肥薩線  -  三角線  -  九州新幹線
熊本市電   幹線  -  健軍線  -  上熊本線  -  水前寺線  -  田崎線
肥薩おれんじ鉄道   肥薩おれんじ鉄道
熊本電気鉄道   菊池線  -  藤崎線
くま川鉄道   湯前線
南阿蘇鉄道   高森線

[熊本県]にある[小児科]を見る

出町おがたこどもクリニック    長野内科小児科医院    瀬口医院ささ小児科    光の森・武蔵しもむら医院    おがた小児科・内科医院    八王寺町クリニック    熊本市医師会熊本地域医療センター    安成医院    上原胃腸科・外科・小児科クリニック    西村内科医院    堤病院附属九日町診療所    森の里クリニック    よしもと小児科    山田クリニック    菊池こどもクリニック    横山医院    谷田病院    平島小児科医院    石原・伊牟田内科    こども総合療育センター    みらい小児科クリニック    菅医院    深水医院    本里内科    さかぐち小児科医院    中村こども・内科クリニック    平成こどもクリニック    宮本内科クリニック    福田病院小児外来    大串内科
熊本県にある [産婦人科] を見る
ソフィアレディースクリニック水道町    桑原産婦人科医院    人吉医療センター    八木産婦人科医院    天草中央総合病院    山鹿市民医療センター    田代産婦人科医院    熊本心身医療クリニック    ゆのはら産婦人科医院    市原産婦人科医院    片岡レディスクリニック    ちが産婦人科医院    ウィメンズクリニックグリーンヒル    八木助産院    熊本大学医学部附属病院    レディースクリニックなかむら    黒川産婦人科医院    間部病院    公立玉名中央病院    ヘルスアートクリニックくまもと    荒尾市民病院    いんでレディースクリニック    伊井産婦人科病院    まつおレディースクリニック    よしむら産婦人科皮ふ科クリニック    熊本赤十字病院    池田クリニック    慈恵病院    聖アンナレディスクリニック    鬼塚クリニック
熊本県にある [皮膚科] を見る
徳永循環器科・内科医院    阿部皮膚科医院    永田皮ふ科医院    本渡クリニック    たなか益田クリニック    友田皮ふ科医院    まつなが形成外科・皮ふ科医院    水前寺皮フ科医院    比企病院    東熊本病院    にしくまもと病院    桑原医院    みどり皮ふ科クリニック    桜十字病院    井上医院    愛甲やすらぎ・ひふ科医院    ほづみ皮膚科医院    南豊崎ひふ科診療所    かよこ・クリニック    よしむら産婦人科皮ふ科クリニック    医療法人藤風会くどう皮ふ科医院    楽洋クリニック    牧野皮膚科医院    医療法人球磨病院・蘇春堂    牧野皮膚科医院    城野医院    大山皮膚科医院    武内医院    愛甲産婦人科麻酔科医院    竹下外科・整形外科医院
熊本県にある [耳鼻咽喉科] を見る
熊本東耳鼻咽喉科クリニック    寺尾病院    吉田耳鼻咽喉科クリニック    熊谷耳鼻咽喉科医院    水前寺耳鼻咽喉科クリニック    副島耳鼻咽喉科クリニック    福島耳鼻咽喉科医院    古川医院    白藤耳鼻咽喉科    広重耳鼻咽喉科医院    ふくだ医院    やまがクリニック耳鼻咽喉科・アレルギー科    たけむら耳鼻咽喉科クリニック    豊永耳鼻咽喉科医院    小貫医院    永田耳鼻咽喉科医院    唐木クリニック    宇野耳鼻咽喉科アレルギー科医院    間部病院    上野耳鼻咽喉科医院    とりや耳鼻科    草場医院    温耳鼻咽喉科医院    まつもと耳鼻咽喉科医院    さかた耳鼻咽喉科クリニック    西日本病院    おやまだ耳鼻咽喉科クリニック    たに耳鼻咽喉科アレルギー科    江津耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック    春野耳鼻咽喉科医院
熊本県にある [小児歯科] を見る
城歯科医院    オリオンデンタルクリニック    医療法人久保田歯科医院    まつだ矯正歯科    上田歯科医院    原歯科クリニック    石川歯科医院    上原歯科医院    松永歯科医院    やまが歯科・こども歯科    関歯科医院    よつば歯科口腔クリニック    山口歯科医院    寺崎歯科クリニック    ふかうら歯科医院    橘歯科医院    中川歯科    木村歯科クリニック    百間歯科医院    原田歯科医院    のがみ歯科医院    田中歯科医院    秋山歯科医院    すずかけ台歯科医院    小島歯科医院    ホワイト歯科 健軍    瀬口医院はな小児歯科    北川歯科医院    あきの歯科クリニック    京町歯科クリニック
熊本県にある [眼科] を見る
瀬戸病院    岸眼科    みなみ眼科    くまがい眼科    佐藤眼科    たなか耳鼻科・眼科クリニック    掛井眼科医院    宮崎眼科医院    たなか内科・眼科    眼科こがクリニック    菊池眼科    熊本セントラル病院    やの眼科    ちとせ眼科    天草郡市医師会立苓北医師会病院    行徳眼科    いのうえ眼科    菊池恵楓園    甲佐眼科クリニック    すみれ眼科クリニック    なかくま眼科    米村眼科    岩上眼科    越山眼科医院    下通アイクリニック    小山眼科クリニック    ひかり眼科クリニック    宮川眼科クリニック    熊本総合病院    福本病院
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

熊本県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 子育てしやすい市町村、幼稚園… 
    (01/14 12:43 )
  • 熊本市の慈恵病院の松井先生を… 
    (12/21 18:31 )
  • 塾に通う子供が多い小学校 
    (11/09 22:59 )
  • ペット同伴可のランチができる… 
    (11/09 10:10 )
  • 大津 音楽幼稚園 
    (10/12 16:52 )

さくらんぼこどもクリニックの体験者レポート ― 小児科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
さくらんぼこどもクリニック ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る