体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月11日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もみんな子供にやさしく接してくださるので、子供も怖がったり嫌がったりせずに診察を受けることができます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児待合室があって、そこに保育士さんがいらっしゃるので、待ち時間に一緒に遊んでくださいます。親が少し離れる時(例えばトイレや薬局に薬をもらいに行く時など)も子供を見ててくれるのでとても助かります(^O^)。おもちゃやアニメのDVDもたくさんあるので子供も退屈しません。
とにかく先生やスタッフが親切、丁寧で、何でも相談しやす… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年2月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
保育士ぢゃないの?と思うくらい上手に子供に接してくださいました。
先生もいい方で子供への接し方がいいと思いました 
この病院の良いところ、オススメポイント
うつりにくいように病状ごとに分けてるのかな?
行った時は嘔吐下痢の子は小児待合室、風邪の子ゎ廊下みたいに案内されました。
おもちゃたくさんです
アンパンマンのDVDなどもたくさんあるので飽きません 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |