体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年12月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師さんはとても優しくて対応がいいです。子供が生まれてはじめての予防接種で行った時もとても丁寧な対応をしてくれました。先生もいい方ですが、声が小さいので子供がギャン泣きしていると声が聞き取りにくいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗な内装です。感染症の疑いがある患者さんは待合室と診察室が別なので、赤ちゃん連れてても安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
初めての予防接種からずっとこちらでお世話になっております。信頼できる先生と優しく親切でかわいらしいスタッフさんです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があって、完全予約制なのでいつも数名しか待っていないので、感染症の流行る時期もそれほど不安感はなく受診できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんが皆親切で本当にありがたかったです!
初めてのお熱でぐずっていた娘をあやしながら対応して下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
利用者同士でうつしあわない様に、お熱が高い患者さんは個室待機ができます。とても清潔な個室でした。先生が来てくださって診察もそこでできます。会計も看護婦さんが個室まで来てくださいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんを一人で連れて行くと、待合室のいすに案内され、
診察券や母子手帳を取りにきてくれること。
会計も取りにきてくれること。
予防接種の問診票を書いているときには、赤ちゃんを抱っこしてあやしてくれること。
スタッフの対応がステキです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが色々お手伝いしてくれること、
感染症の疑いがあると、別室で対応してくれること。
そのため、安心して、検診や予防接種が受けられます。 
「すずめのぴよ」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付スタッフ,看護師さんが待合室まで出向いてくれ,母子手帳や問診票の受け渡し,会計などをおこなってくれるのでとても助かる。
(最初にこの病院におせわになったので,そういった対応はスタンダードだと思っていたが,別の病院ではどこも自分達で動かなくてはならなかったので,大変素晴らしいサービスだと実感。。)
先生も穏やか。先生… 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設がきれい。プレイコーナーにはたくさんおもちゃがある。絵本も充実。
予約制。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年3月9日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付、看護師さんともにとても親切です。
先生はあまり余計な話はしない感じですが、きちんと
説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
感染症疑いの患者さんとは、入り口、待合室ともに別なので
安心です。
電話叉はネットで予約出来るので、待ち時間もほとんど
ありません。
敷地内に耳鼻科があるので、花粉症の時期などは小児科が
ガラガラなのに、駐車場が満車で停められない事がありました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年2月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
息子は診療ではなく予防接種だけお願いしています。
看護婦さんや受付の方は問診や会計をするのに近くまで来てくれるのでとても助かります。
先生は声が小さすぎます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年2月19日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
1度、予防接種でお世話になりました。
良かった点は、感染症の疑いがある患者さんと一般の患者さんの診察室が別れている事。予防接種だけの時間をもうけている事。
先生は、親御さんにやや厳しい発言をしますが、診察自体はちゃんとされているかと思います。
看護士さんは感じが良く親切な印象。
感じ方はそれぞれですが、外観や中身はキレ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種を受ける場合、他の患者さんとは別枠があり、風邪など感染する心配が少ない。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年2月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで話しやすいです。
受付の方も優しく丁寧な対応です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
問診、会計時に受付の方が来てくれるので首が座らないうちは助かりました。
感染症の疑いがあるときは診察室が別にあるため、安心できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は,とても穏やかな感じで診察してくださいます。
受付の方は,子どもが小さかったからか,診察後 待合室のソファーまで来てくださり会計をしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいです。キッズコーナーも充実しています。
基本的に予約制なので,待合い室で長く待たされることはありません。
電話のほか,携帯やPCでも予約ができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は詳しく説明してくださり、話もよく聞いてくれます。
看護師さんも親切で、熱を測りにきてくれますが直ぐに終わるので子供も嫌がらず助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は素晴らしい経歴の方で信頼できます。出身は違いますが水戸が好きで今の病院を開業されたようです。そういうところも共感できます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年8月11日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付、看護師さん親切で良いと思います。病院内の雰囲気も明るくて良いです!先生は予防接種や診察は良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「あやぴょんきち」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で通っています。待合室が広く、明るくて良い雰囲気です。駐車場も広くて止めやすいです。
また、入口が2つあり、強い感染力のある病気の患者さんと、かぜや予防接種患者さんが一緒になることがなく、安心です。
受付がとても丁寧です。初めての病院の上に、初診+予防接種2種のため、記入書類がたくさんあり、わたわたしていまし… 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ利用したことありませんが、ケータイ・パソコンで予約がとれるそうです。はじめて行ったときに、予約の仕方の紙をもらいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
看護師の方はテキパキして、手際が良かったです。
受付の方も親切でした。
先生も、患者の話を聞いてくれて、薬は希望の物を選べました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
高熱だったり、発疹があったり、症状によっては専用の入り口から入り個室で診察を受けます。
個室が満室の時は、内線電話を渡されて、車で待機します。
個室に先生のパソコンが運ばれて、診察から会計まで移動することなく済ませられます。
特に、体調が悪い子どもは 移動もないし、他人の目もないので個室の長椅子に横になることも可能… 
「ミニまりこ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
3ヶ月検診と予防接種で初めて受診しました。
先生は優しい感じでしたが、予防接種の事に関して結構厳しい事を言われました。質問にはきちんと答えてくれましたが、やはり厳しい印象を受けました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年6月18日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
問診票ゎイスのところまで持ってきて書いている間、赤ちゃんは、抱っこしてあやしてくれます。最後も子供の名前を読んでバイバイと笑顔で見送りしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔で遊ぶところがあります。診察室の中にもドアのところに磁石で遊べたりと、環境もとてもよかったです。院長もしっかり説明してくれ、親にもわかりやすい対応でした。 
「ちゃこちーこ77」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんが椅子まできて症状など詳しく聞いてくれます、質問したいことも先に看護師さんに話します。
お会計も椅子まで来てくれるため子供をだっこしたまま移動することがなく、ベビーと一緒でも安心です。
問診票記入の際は抱っこしたり、あやしたりしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・健診・診療とも予約制です。特に予防接種は曜日が決まっているため早めの予約が必要です。(数週間先になることもあります)
急病の時は朝TEL予約してお昼頃診てもらえました。こちらも予約が必要ですが、自分の時間まで自宅で子供とゆっくり待つことができ、
他院では待合室で長時間待たされてぐずった経験があったためとてもよか… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんが待合室まできてくれ子どもの状況を聞いてくれたり、先生も親切に教えて下さいます。初めて受診の電話の時から受付の方も親切に対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約が出来るので、待ち時間がほとんどなくて良いです。駐車場も広く、
室内もとっても綺麗でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付や会計時にソファーまで出向いてくれるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室やキッズスペースもあり、窓が大きく明るいです。
駐車場も目の前です。
電子カルテを使っていたり、設備も新しいようです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はみんな優しく対応して下さり、先生も心配事など聞くとすぐに答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があってキレイ。
授乳室があるので便利。
受付、お会計はスタッフさんがソファーまで来てくれます。
完全予約制で、待ち時間が少ない。 
「MAKOTAN」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフのみなさんがとても優しいです。予防接種で行ったのですが詳しく教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約がネット予約や電話予約ができます。予約して行く人がほどんとなので待ち時間が少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生をはじめスタッフみなさんが、感じがよい。
乳児連れの時は受付の方が会計に出向いてくれるので助かる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができるので待ち時間が少なくて済む。
院内が清潔、授乳室があり便利。
他に感染させる疑いがある症状の時は別玄関の個室で診察を受ける。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年5月11日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で初めてお世話になりました。先生も看護婦さんもにこやかで優しくてよかったです。今後の予防接種のプランについても丁寧に説明してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく清潔で可愛いらしいクリニックです♪授乳室や親子で入れるトイレもあります。予約専用ダイヤルやネットで予約できそれほど待たずに診察してもらえます。健診や予防接種専用の時間もあるので安心です。 
「しい★まま」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年5月1日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんや先生はとても感じのよい方で丁寧に対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初めてでしたが電話予約したのでスムーズな診察でした。ネット予約や診察状況をネットで見れるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生も、看護師さんも、受付の方もみなさん親切で、
ソファに書類やお会計も持ってきてもらえます 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話、インターネットで予約できます
ほとんどの皆さんが予約されてくるので、待合室が混むということがありません
出会っても3組くらいの親子です
感染の恐れのある子は入口から別になっていて個室に入ります(3つあります)
先生もその個室にきて診察してもらえ、会計も別窓口になっています
駐車場はとても広いです
院外処方です… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
病院に入ったらすぐにソファに案内され、書類等はすべてソファまで持ってきてくれました。
受付の方や看護士さんはみな親切で、子供への対応も優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット・電話で事前予約ができる。
清潔感があって対応も良い。
麻疹などの恐れがある子供は別の入り口から入るようになっている。
駐車場が広くてとめやすい。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種に行ったのですが、次に何をいつ接種したらいいのかを教えてくれますので、初めての人には、とてもいいとおもいます。看護師も事務の人も手を貸してくれるので、一人でも安心して行けます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット、電話の予約ができ、待ち時間が少ないです。予防接種は、終わった後に、次の予約ができます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年3月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は、受付から出てきて診察券等を取りに来てくれ、お会計も側まできてくれます。
皆さん対応もよく子供にもとても優しいです。
先生は質問にはしっかり答えてくださります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯、インターネットで予約が出来て、予約制なので
ほとんど待つことはないです。
とても院内は綺麗で、感染の恐れがある場合は別入り口で個室での診察なので
連れていく側も、感染しない病気の子も安心して連れていくことができます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年2月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も優しくて質問にも分かりやすく答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から予約出来るし、予防接種は数週間先に予約すると体調悪くてキャンセルとか急用ができたりなんてことも…空いていればすぐ受けられるので子供の体調を見て行けます。
高熱だと個室で診察から会計まで出来るので周りを気にせずに居られます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
診察券を取りに来てくれたり、子供によく話しかけてくれたり
対応がとてもよいです。
子供のオムツからオシッコが漏れてしまった時も
タオルをくれたり、とても親切にしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間がないです。
院外処方ですが、近くに薬局がある為便利です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |