体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年11月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんが小児科担当です。サバサバした感じの先生です。看護師さんは ベテランの方が多く 子供のあやし方とかとても上手でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースに沢山おもちゃがあり、診察室にも 沢山おもちゃがあるので 子供の気が紛れて あまり恐怖心を持たずに診察を受けられる印象を受けました。 
「こうこちゃん52」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんと男性の先生がいて、木曜日以外は小児科専門の女医さんです。受付のスタッフや、看護師、先生共々優しく親切です。小児科を専門としているので、しっかりと親身になり子供の診察に対応してくれます。うちの子が、風邪で熱が下がらなかった時は他の病気があるがもしれないと、詳しく検査をしてもらいました。また、子供が診察中に… 
この病院の良いところ、オススメポイント
・比較的、診察の回転が早い。
・高熱など、特別具合が悪い時は順番を早めてもらえる。
・土曜日も午後6時まで診察している。
・病院内で薬を処方してもらえるのでらくです。
・先生が女医さんなので、話しやすい。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月14日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生は女性で、優しいです。看護師さん、事務員さんは明るくてとても感じがいいです(^◇^)患者さんを一番に考えてくれています。また、歯科は、先生は丁寧に口の中を診てくれますし、助手の方も大変親切にしてくれるのでうれしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
神里医院は、だいたい5年位前に新しく病院を建てたのでキレイです(*^_^*)先生は女性で、子供に大変優しくて親子共々お世話になっています!色んな科があり、歯科もあるため、大変べんりですよ(^◇^) 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月27日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
神里医院は、小児科専門医に指定されているらしく、先生が親身になって話を聞いてくれる。
看護師さん達は、みんな優しく親切。
ただ、待ち時間が長く感じるときがあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
熱があったり、咳がひどく出ていたりすると、少し離れた待ち合い場所を進めてくれたり、
車の中で待たせてもらえたり、
臨機応変な対応をしてくれる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、そのほかの看護士さんも優しい!子供が泣いちゃったりするとおもちゃで気をそらしてくれて助かります!! 
この病院の良いところ、オススメポイント
「ちいさまさん」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年8月13日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の先生ですごく親身になって体調を聞いてくださり回りのスタッフさん達もお優しくてとても行きやすい病院でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供達はいつも待ち時間が長いと泣いたりぐずったりしますが、ここの病院ではそうゆう事がないようにとキッズルームがあり順番が来るまでそのお部屋で遊ばせてました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |