体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年11月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
おじさん先生で、とても優しく対応してくれました。娘が白衣を見ただけで泣いていたのに、こちらの先生には泣かなかったので驚きました。また気になっていた薬の事を丁寧に説明していただき不安が解消しました。
スタッフの方も丁寧に問診をとってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診からネット予約出来るので助かりました。おかげでそこまで待たずにすみました。子供のおもちゃも置いてあるので、子供は飽きずに待つことが出来ました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月27日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
初めてかかりましたが、受付のお姉さんも先生も看護師さんもみんなにこにこしていて優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アイチケットを導入しているので、インフルエンザの時期など、感染が心配な時期には、待合室でまたなくていいので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月9日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
診察を行う前に、看護師さんが詳しく話を聞いてくれます。小さい子供なら、その場で色々必要なデータをとってくれます。
先生は、 ベテランな感じで聞けば色々教えてくれてとてもよかったです。
また、子供が小さくて高熱がつらそうで、受付で相談したら優先的に診てもらえたことに感動しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで予約するので、比較的待たないところがいいです。
院内はきれいで、キッズスペースもあるので子供は大人しく待っていられるのでよかったです。
駐車場も大きいので、車でいっても入れないということはなかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生も穏やかで、質問に対しても丁寧に答えてくれます。
看護師さんも皆さん優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内も清潔感があり、待ち時間もほとんどなく診てもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい感じです。
丁寧に診察してくださるので安心です。
他のスタッフの方もテキパキと対応してくださいます。
また、診察時は毎回検査をしてくれるのもありがたいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
webで予約ができ、待ち時間や待ち人数も見ることができます。
お手洗いや授乳室などあり便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生がベテランな感じで安心して受診できます。
また看護師さんが優しくて、テキパキと先生の受診の前にいろいろなことをゆっくりと聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで清潔感がすごくあるのと、初診でもインターネットで予約ができ、待ち時間を短縮できます。
少しですが、プレイコーナーもあり、ブロックやアンパンのDVDを流して下さっているので、小さいお子さんにはお勧めだと思います。
また、大人も受診できるようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は何名かいらっしゃり、やさしく対応してくださいました。
先生も、しっかりと診察してくださり、詳しい検査が必要なときは、他の病院も紹介してくださるので安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気があるので混雑はしているのですが、子供の遊ぶスペースがあり、そこでアンパンマンのDVDも流してくれるので、飽きずに待つことができました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
子どもが泣いてしまったんですが、優しく診察してくれました。子供も安心したようでよかったです。気さくな先生なので親しみやすいです。受付の方もみなさん温かい雰囲気でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
近くに薬局があり、薬の受け取りもスムーズです。
ネット予約が出来るので、待ち時間がわかって便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年8月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
飛び込みで閉院ギリギリの時間でしたが嫌な顔ひとつしないで診ていただきました、
看護士さんも優しく声をかけてくれました 
この病院の良いところ、オススメポイント
私が行った時はエンドレスでアンパンマンが流れていました
若干ですがおもちゃコーナーもあります
すごく混んでいるので、時間に余裕を持って行った方がいいです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一見無口な方かな?と思いますが、ご近所の公園の話をして下さったり、子供にも話しかけて下さったり、とっても優しい先生です。診察は早く、的確でいつも安心します。
スタッフの方は若い方が多いです。何回かお世話になるうちに名前を覚えて下さったり、話しかけて下さったり、不安な気持ちがほっとします。
先生の診察前に看護師の方… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。薬局が近くにある。土曜日の午後もやっている。詳しい検査が必要な時には、近隣の大きな病院を紹介してもらえる。(中耳炎がわかった時も近くの耳鼻科を紹介してもらえます。)
内科もやっているので、お母さん、お父さんも一緒に受診できる。小児外科、外科もやっているので、怪我なども診てもらえる。混んでいる事が多いですが… 
「りずりー」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月26日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一見無愛想というか余計な事は一切話さないので質問はしづらい雰囲気ですが診断などは的確です。
看護婦さんは皆優しく親切で若い方が多い。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察が早い!駐車場が広い。隣の薬屋が親切丁寧。平日は予約しなくても空いてる。 
「みくタカ」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月28日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方々もとてもやさしく,処置もすばやく的確です。
「泣かないで頑張った」とシールをくれて,親も子も安心&大満足でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
看護学校の研究などにも協力していて,大学の先生による育児相談・栄養相談があります。
人気病院なので待つこともありますが,予約していけばほとんど待ちません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧に説明してくれます。
検診では気になることを書く紙を渡されて、そこに書くと全部に答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
内科だけでなく小児外科もしておられる先生なので、赤ちゃんが怪我をしたような場合にも診てもらえます。赤ちゃんの処置はとても手早く済まされ、症状と家庭でのケアについては丁寧に説明して下さいました。優しい雰囲気の先生で、質問にも丁寧に答えてくださる方でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は待ち時間が長くなりがちだけど、インターネットの予約システムがあり、自分の番まであと何人待つかを随時確認できて便利です。また、診療が終わって会計までの待ち時間が短いのもおススメです。さらにこのクリニックでは、育児相談(土曜日午後)や栄養相談(火曜日午後)が無料で受けられるそうです。
待合室には、ベビー用のオムツ替… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年12月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても親切です。
先生の診察の前に、スタッフの方が詳しく症状を聞いて、カルテに書いてくれます。
順番を待っている間に聞き取りをしてくれるので、気兼ねなく詳しくお話しすることができます。
先生も気さくな子供好きな方です。子供の中耳炎の症状を発見してくださり、耳鼻科(近くの上野医院)を紹介してくれました。
診… 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科ということで、キッズコーナーがあります。そこでは、アンパンマンのビデオや絵本、ブロックなどがあり、飽きずに待つことができます。
ただとても評判のよいクリニックなので、結構混んでいます。
パソコンや携帯から予約や順番が分かるので便利です。 
「jenny.k」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
幼稚園の入園書類の健康診断のため、初めて伺いましたがベテランの看護士さんがぐずる娘を上手く測定してくださりました。電話での対応もわかり易く感じも良かったです。先生も優しい対応で話も良く聴いてくださります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。待合室が明るい。行きつけの先生は水曜日お休みなので、両方の先生のところを状況によって使い分けしていこうかと思います。携帯やパソコンで順番をとったり待つ時間もよくわかるところはかなりお勧め。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切な先生とスタッフです。
診療時間ぎりぎりなときでも、にこやかに対応していただけとホッとしたことがあります。
また検診などを受けると希望者には栄養指導もしていただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
良いところは、先生が小児科というだけではなく小児外科もなさっているところです。
額や口を切ったときも、どこに行ったらいいのか、とおろおろした時。
すぐに駆け込んで受診できるのがいいと思います。
個人経営の病院ですが、確かな技術を持っている病院と安心して受診できます。
混んでいるので、事前の予約は必要かと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
優しい先生で、ちいさな質問にも答えてくれまます。看護士さんも皆さん明るいかた達です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳児検診、予防接種は予約制で、優先的にやってくれる時間帯があります。
一般外来とは別に待合できて、ほかの病気ももらって来る事なく安心です。
外来は、ネット予約ができ待ち時間も少なくてすみます!
診察等終わるとお会計がすぐで待ち時間がないです。処方箋もすぐ隣に薬局があって便利!
月に1回予約制ですが、小児外科専門の先生が… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
とても丁寧に診て頂きました。先生も看護士さんも優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がネットでわかるところ。処方箋が出るのですが、横の横にある薬局がまたとても丁寧で感動しました。あとは、人気があると聞いていたので、混んでいて先生も専門用語をならべ、ちゃっちゃかと裁いていくという感じかと思ってましたが、イメージとは異なり、医師の目としてはもちろんですが、すっごく優しい目で子供を見つめて診療してく… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
ごく、普通。
看護婦さんは子供に優しい対応でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
かかりつけのお医者さんが2つも休診日で行きました。
うわさでは、良い所だよと聞いていたので安心して行ったのですが
電話して診てもらえるか確認して(夕方の終わるギリギリだった)
診てもらったのですが、すごく混んでいて1時間くらいかかりました。
でも1人1人丁寧に診てるんだろうなぁと言う感じがしました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年3月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんが若くて綺麗な方ばかりで 皆さん「ママ予備軍」とのこと。なので子供の扱いに慣れているような慣れていないような感じではありますが、優しく頑張って子供達に接してくれています。先生は自然に子供に話し掛けたり たまに面白いこと言ったりリラックスして受診できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができる。キッズスペースがある。先生が貴重な小児外科専門なので いざという時に安心。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで予約や混雑確認ができるので、
病院での待ち時間が少なくてすむのがいいです。 
「子猫のしっぽ」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
曜日は決まつてますが、小児外科の専門の先生もいてよいです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |