体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
里帰り出産帰省中に風邪をひいてお世話になりました。まだ1ヶ月という産後間もない時期に風邪をひいてしまったので不安でしたが、よく診ていただき、説明もしっかりしていただけたのでよかったです。金曜日の午後に受診したため、夜間診療や休日診療の場所なども調べて教えてくださって、とても親切だなと感じました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は女医さんで、やさしく気さくな感じで質問や相談がしやすいなと感じました。小さなキッズスペースもあり、子供が飽きない環境だと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年4月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんです。実家に帰省中に息子が熱を出してしまい、評判のいいこちらにかかりました。私は初めての息子の発熱でオドオドしていましたが、先生は突発性発疹かもしれないけど、大丈夫だからと言ってくれたので安心できました。テキパキとすぐに診察して下さるので、子供は泣きませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は綺麗です。院内処方なので助かります。スタッフさんもとても優しく、気さくに話しかけて下さります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
健診でさえ大泣きの子供のお医者さん嫌いで悩んでいましたが、こちらの病院にかかってからは子供自ら”先生の病院に行く”というほどになりました。
予防接種もあっという間に済ませてしまう先生の腕にも驚きでした。
薬も嫌がらず飲んでくれて本当に助かっています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年4月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
近所のママの間で,かなり評判がィィですょ。先生が女性なので安心して診察して貰ぇます。優しく診察してくれて相談にものってくれますし子供が泣ぃた時も先生ゃ看護士さんが,ぁゃしてくれるので,とても助かります。ママの味方って感じのクリニックですね。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
女医さんなので、きめ細やかな説明をしてくれるのがいい。
ママの気持ちを分かってくれる 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |