体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年4月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても素晴らしいです。
優しくて、なんでも質問出来ます。
受付の方皆さんは落ち着いた感じです。
待合室はとても賑やかです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が清潔で、駐車場が一杯だと近くのアイリス薬局に停められます。
電話予約が出来るのも助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は質問したことには丁寧に答えてくださり、とても安心感があります。予防接種の際も毎回必ず入れ物を見せてくださり、使用期限や副反応についての説明をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はスリッパに履き替えて入ります。小さいですが子供が遊べるスペース、ベビーベッドも置いてあります。診察予約も出来るので、待ち時間を少なくすることが出来ます。予防接種は予約制です。病院の受付でも電話でも予約することが出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種のためにはじめて診ていただきました。先生は接種に関する諸注意、ロットや内容の確認など、非常に丁寧に説明してくださいます。子どもへの接し方も優しく、信頼できると思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は清潔できれいです。子どもの絵本やぬいぐるみ・おもちゃなどがおいてあり、待合室も広く、ゆっくりと診察を待つことができます。最寄り駅から近く、大通りに面して駐車場も6〜7台ぶんあり、交通の便もいいと思います。また、予防接種や検診など専用ダイヤルがあります。なお、予防接種の予約は1回ぶんずつしかできません。約1ヶ月先ま… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく優しいです。
受付の方や看護師さんは落ち着いた感じでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が良いです。
子どもにとても優しく、私への説明も丁寧でとてもわかりやすかったです。
電話で予約ができるのもよいと思います。 
「ぷにぷり」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月4日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとにかく優しいです。
どんな小さな事でも気になっていたり、心配だったりするようであれば質問してみてください。
丁寧に答えてくださいます。
生後2ヶ月の息子にも目を合わせて話しかけてくださるところも先生の優しさを感じます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
通常の診療時間と予防接種・乳幼児健診の時間が分かれているところです。
元気なときに他の病気に感染する心配がないのはよいと思います。
また予約制なので、待合室で長い時間待たされることもありません。
ただし、飛び込みで行っても断られることはありませんでした。 
「xxryukixx」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも優しいです。
子供が3〜4段位の外のコンクリートの階段で落ちたのですが、それでも嫌な顔せず親切に見て貰えました。
他にも、予防接種やアレルギーとかで兄妹で見て貰ってますが、兄妹それぞれ覚えて貰ってるので診察に来ても、どちらの兄妹でも挨拶してくれます。
とても信用出来る先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあるので待っている間、おもちゃで遊んでいられるので子供が待っていられます。
さほど、混雑はしない所。
予約していけば長く待つことはないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても穏やかな感じでした。薬や症状も詳しくおしえてくれます。
スタッフも子供慣れしていて、子供を笑わせてくれたりしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
24時間いつでも予約でき、待ち時間を減らすことができるので、助かります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が、とても子供に優しく、説明も丁寧で分かりやすくて、安心して診てもらえます。看護師さんも受付の方も、優しい感じがします。
予約が入れられますが、休み明けの朝イチは、予約を入れてあっても、少し待ちました。午後のほうが、空いているかも…。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もあるし、子供が遊べるスペースもありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもみんな優しい方ばかりです。
特に先生は、とっても穏やかに診察・細かく説明をしてくれるので安心してかかれます。
不安なことも質問しやすいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約出来るので、待ち時間は少なくてすみます。
子どもの遊ぶスペースやオムツ替えスペースがあるので便利でした。
健診や予防接種の時間が、一般診療時間外なので安心です 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月12日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生が子供の目線で優しく説明して下さるので、子供も安心感があるようです。
スタッフの方はたくさんいて皆さん忙しくしている印象があります。
母親は先に待合室で待つよう指示がありました。
予防接種は母親同席で行います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく全てが「子供専用の病院」として配慮されています。
靴をぬいで上がる床はハイハイしても大丈夫だし、遊ぶコーナーやおもちゃ絵本も充実。
自動ドアは押さないと勝手に開いたりしないので安心。トイレも補助便座対応。
受診時間を事前に電話予約できますが、初めてで診察券がない方でも自宅電話番号の登録で予約可能です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月15日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の人はテキパキしていて手際よかった。
先生は笑顔で優しく対応してくれ、質問にも丁寧にわかり易く答えてくれる。
ほんとにこどもが好きなんだなぁと思うくらい、こどもをあやしながらニコニコしてくれて、我が子も先生にニコニコしてました。
先生の人柄にひかれて通っている人も多いんだろうなぁと思いました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は決して広くはないが、キレイだし、こどもが遊べるプレイスぺースがあった。
新生児用のベビーベッドがひとつと、トイレの脇に、オムツかえが出来る簡易ベッドがありました。
駐車場は6台くらい停められたと思います。
電話で事前に予約ができ、感染症をもらう心配も少ない。待ち時間も少ない。
すぐそばに薬局があり、お薬も… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月3日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
子供が大泣きしても先生は嫌な顔をせず、子供目線でお話をしてくださったり、看護婦さんも一緒になってあやしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・子供目線で話をしてくださる所。
・親の話も最後までしっかり聞いてくださった上で、アドバイスをくださる事。・院内に空気清浄器がついているので、安心して院内にいられる所。
・小さいけどプレイルームがある。 
「§姫chan§」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年11月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても丁寧に診察してくれるし、説明も分かりやすく本当に優しく、信頼できる方です。子供の目線で話しをしてくれたり、子供も先生が大好きの様です。
看護師さんや、受付の方の対応も分かりやすく丁寧ですし、ちょっとした事も、聞きやすいですね。 
この病院の良いところ、オススメポイント
玄関で、靴とスリッパを履き替えるので、土足の病院と違い床はきれいです。
又、ベビーベット・大人向け雑誌や、子供め向けの本・おもちゃがあります。トイレも含め、院内全体が清潔感あります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフ、受付の方、皆さん親切でした。特に先生は、雰囲気も良く見るからに優しそうな方。きちんと目をみてこちらが理解するまで説明してくれます。追加の質問なども嫌な顔せずしっかりと答えてくれました。ベビーへの診察対応も丁寧でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まずは先生が信頼できること!そしてクリニック待合室内にはベビーベッドや、おもちゃ・絵本コーナーもあります。クリニック内は清潔感がありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生の説明はきちんとしていて、分からないこと不安なことは納得いくように説明してくれます。返事をあやふやにすることもないし、何かご質問は?とも聞いてくれるのでとても質問がしやすいし、育児の相談にものってくれます。もちろん、子供にもやさしく接してくれます。
そんな先生のもとで働いている看護婦さんも、当然のことながら子供に優… 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約ができるので、極端に待ち時間が長くなることがない。
先生が信頼でいるので、安心してかかることができる。
毎回、問診表を書くのだが、その最後に聞きたいことを書く欄が設けられており、聞きたいことを漏れなく聞くことができるし、先生もきちんと目を通してくれている様子。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月11日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
やさいい先生で、疑問に思ったことにきちんと答えてくれます。
症状・流行っているものから判断して、きちんと診断をつけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
東浦和駅からも徒歩圏内ですが、駐車場があります。
院内は、クッションフロアーで、ソファーも低め。
空気清浄機がおいてあり、明るい感じです。
待合室の奥に小さいですが、子供が遊べる(本やおもちゃがおいてある)スペースがあります。
ベビーベットも1台おいてあり、ベットには、寝返り防止クッションが置いてあります。
採血の後の… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しくて子供目線でお話してくださいます。人柄にひかれ通っているママさんも多いことだと思います。受付などはとてもスピーディーです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、先生の人柄に尽きると思います。相談しやすく、物腰が柔らかいので、話しやすいです。
設備的なところは、基本的に揃ってます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年4月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても親切で、看護婦さんも優しくてよいです。子供にも優しく話し掛けて質問や疑問にも丁寧に答えてくれました! 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は明るくオルゴールがいつも流れています!子供が遊べるスペースがあるので待ち時間はそこで遊ばせる事ができます!ベビーベッドも一台あり寝返り防止のクッションがついてます。トイレ前にオムツ替えシートもあり、トイレ内も広くて綺麗で、子供も使い易いように踏み台や補助便座などがあります。空気清浄器などもたくさん設置されてます… 
「ふーかchan」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優し感じで、子供がぎゃーぎゃー騒いでも笑顔で対応してくださいます。
いつも混んでいる病院なのですが、受付のスタッフはテキパキとたくさんの方に対応しています。でも、説明は丁寧で分かりやすいので、いつも助かっていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はスリッパに履き替え、椅子などはすべてクッション素材なので、子供がハイハイしたり転がったりしても大丈夫なように配慮されています。
オルゴールのクラシックが流れていて、子供も大人も過ごしやすい待合室になっています。
ベビーベッドが置いてあるので、おつむ替えも出来ますし、高熱で「眠い〜」という子を寝かせた事もあります(^… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |