体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「カ コ」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月4日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になっています。
基本先生が1人で丁寧に説明、診察してから予防接種を行うため待ちますが、 最初の予防接種の時は待合室ではなく処置室みたいなところで待たせてもらい、風邪が移ったりしないようにと看護師さんが気を使ってくれました。
先生が1人なので同じ先生にみてもらえるし、とても丁寧で押しつける感じもなくとて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生がよく話しを聞いてくれる方で、相談をしやすいです。看護婦さんもとってもやさしいので、いつも頼りにしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の横にこどもが本を読んだり、ビデオが見られるコーナーがあります。すいている際はスムーズに診察〜会計までできます。先生のお人柄がよく、笑顔の素敵な先生ですよ。 
「あひる隊長ぴよぴよ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年1月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は40代かな。ハキハキ丁寧に診察をしてくれる優しい先生です。初めての子育てで何もわからない私に病気の時に食べられる物など細かく教えてもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんがやさしいです。広い多目的トイレが一つ、そこにオムツ買えシートがあります。視聴覚室?というカーテンで区切られるスペースがあります。テレビにビデオや絵本がたくさんあるので子供は飽きないでしょう。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になったのですが、先生は細かく説明をしてくれるし、子供に対してもニコニコ優しく対応してくれます。看護師さんたちの対応もいいです。予防接種の計画も全てたててくださり、とても助かっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
*スタッフの対応が良い *駅が近い *院内が清潔(トイレも綺麗) *子供用待合室があってよい 
「ママの宝はイルカ」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、話を聞いてくれますし、説明をしてくれます。
母子手帳への予防接種が細かく記入されて、良かったです。
6ヶ月の初予防接種からお世話になりましたが、全ての予防接種の予定表を先生が記入してくれて、参考にしてました。
看護師は優しく、細かい配慮がありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科の紹介ですが、年配者や大人の診察もあります。私は子供、夫婦で通院してました。
待合室は、子供用の小さな部屋があり、カーテンのしきりがあります。そこには絵本やテレビ、ビデオがあります。
トイレは清潔で広いです。
薬局は近くにあり、病院の駐車場に止めたまま、薬局に行けます。
なんといっても先生が良かったので通院してい… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |