体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の事務員さんは、次回の予約の方法など親切に教えてくれました。
看護師さんは、子供に話しかけてくれて、優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「あきんこ10」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生は、こちらの質問に的確に答えてくださり、診察の手際も、良いです。また、子どもの症状を書いたノートをくれました。病気にかかったときの記録をしてくれるみたいです。親が保管するカルテみたいなものです。口頭だけだと忘れてしまうこともあるので、助かります。
火曜日は、埼玉医大の女医さんが、午前中の診察と予防接種を担当し… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約システムがあり、電話やネットから予約すると、呼ばれる10分くらい前に、お知らせしてくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもじっくり話を聞いてくださり、不安に思っていることには親切に説明してくださいます。心配がある時にほすぐに検査をして的確な処置をしてもらえるので小さなお子さんから年配の方まで多くの方が通院されています。先生は気さくなお人柄で話しやすいです。
受付の方や看護師の方も長く勤めている方が多いので声かけも優しく感じが良… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、スタッフの方の対応がとても良いので安心して通えます。夜間も診察してもらえるし、年末年始の休みが短いのも助かります。病院の隣に病棟があるので入院もできます。子供が胃腸炎の時入院したのですが、病棟は部屋も浴室・トイレも大変綺麗で食事も美味しかったです。駐車スペースも沢山あるので車で通院するのも便利です。また近くに勝瀬… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
親切ですし診療のときも忙しい感じでなく
子供の様子に合わせてくれます。
予防接種の前もちゃんと内診してから行って
くれたので安心でした。
そういえば予防接種のあと 風船やシールな
ど何かしらおみやげをいただいて小さい子が
通いやすい雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待っている人数は割とおおいですが順番くるのは
早いですしスタッフの方も親切です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
小児科専門の先生がいらしていたので診て頂きましたが、とても丁寧で分かりやすくゆっくりと説明して下さいました。
私と主人がかかりましたが、こちらも優しく丁寧で的確な処置をして下さいます。
受付の方もテキパキされていますし、看護師さんも忙しそうながらとても優しく対応して下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降はインターネットや電話で予約が出来るので、長時間院内で待つ事がありません。
内科は平日でもかなり混んでいますが、小児科は割とすいていたように思えます。
夜間診療や入院施設などもあるので、大きな病院まで行かずとも安心してかかる事ができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はやさしく話やすいです。親子ともども見てもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
入院できる病棟ができていました。ぜんそくの子でも安心して入院させられました。小児専用の部屋もあり、スタッフも大変やさしく対応してくれました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年5月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に結構椅子があり子供が遊べるスペースもありました。
初診は無理だけど二回目から電話やネットで予約もできます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約が出来るので、連絡があるまで
子供を自宅でゆっくりさせておけるので
何度も連れ出さずにすむので嬉しい。
病院での待ち時間が短いのも助かる。
ただ予約はしても待ち時間(連絡があるまで)はかなり長い。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年6月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、きちんと病状の説明もしてくれて、やさしい。
看護士さんや、受付の方も、みな親切でやさしい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きちんと検査をしてくれ、すぐ病気がわかって安心。
点滴もすぐしてくれるので、辛い症状の時は良い。
薬は、漢方も処方してくれる。 
「たっきー♪」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
こちらの話をよく聞いてくれて、先生からの話もとても分かりやすい。
少々混んでいることがあるが忙しくても受付の人から看護婦さん先生も皆さん常に笑顔で優しい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は毎日14時から午後診察が始まるまでの間で接種して
もらえる。子供の遊べるスペースあり。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |