体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生で物腰の柔らかい方です。
子供の便秘でお世話になりました。
便秘の対策や薬の効果などを丁寧に説明してくれました。
看護師さんたちもテキパキしているので子供が泣いて暴れても慌てずに済みました。
受付の方が少し怖い感じでしたが対応が早く良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からはWeb予約が出来るので手間もかからず、電話の苦手な私にはありがたいシステムでした。
予防接種は別室で行うので待合室で他の患者さんから風邪をもらうことを防げます。
キッズスペースもあります。
ベビーベッドはないので赤ちゃん連れにはちょっと辛いかもしれません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年5月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
かかりつけの小児科が休診日であった為、急遽お世話になりました。予約なしの初診であったせいもあり、1時間ほど待ちました。調べたら2回目以降はWeb予約ができるそうで、2回目からはもう少しスムーズなのかな?と思います。
先生も看護師さんも優しい印象です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はとても綺麗な印象です。
駐車場もあり、通院しやすいです。 
「こじさん1014」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
待合室で子供が泣いてしまったのですが、看護師さんが心配して様子を見に来てくださいました。その後も何度か声掛けしてくださって、こちらを気にかけて下さいました。
医師は穏やかな雰囲気の男性の先生でした。話し方も優しくわかりやすかったです。検査の時、子供が泣いて暴れたのですが、苛立ったりされることもなく、優しい声掛けをしてく… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広々として清潔感がありました。トイレもきれいで広かったので、子連れでも余裕で入れました。
2回目以降はwebで予約が取れるそうです。待ってる間に待合室の様子を見てた感じでは、皆さん事前に予約をされてるようで待ち時間がほとんどなく見てもらえるようでした。
駐車場もたくさんあったので安心して車で通院できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年1月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
小児科と内科が併設されています。小児科の方のみの利用ですが、男性の先生でとても感じが良いです。説明も分かりやすいです。
スタッフさんも沢山いらっしゃり、皆さん親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降Webにて診察予約が出来ます。順番が近づくとメールにてお知らせが入り、待ち時間が短くて済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく丁寧にみてくれます。子供に対してもとても優しく声をかけてくださいました。
薬や予防接種の内容についても詳しく説明してくださいます。
清潔感のあるすばらしい先生だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいで予約すれば待ち時間も少ないです。
駐車場・駐輪場が完備されており看板も大きいのでわかりやすいです。 
「ジョジョ&ルー」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年1月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若めでとても優しく、気さくな感じで、印象も柔らかいです。てきぱきされてて、質問にもきちんと答えてくださいます。ちょっと早口です。ときどき、埼玉医大(毛呂)の夜間救急もされてるみたいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
親子2代でされていて、私自身、初代の先生にずっとかかっていました。信頼できます。
電話予約が可能です。あまり待たずにすみます。建物もまだ新しくキレイで駐車場は広くないですが入りやすいですね。 
「あおぞらさんさん」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも、やさしく、わからないことも丁寧に教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで、清潔感がありました。スタッフの対応がわかりやすく、よかったです。授乳中でも授乳が出来ました。 
「rikuto mama」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きました。
若い先生で、丁寧に看てくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
改装したばかりなのか、とてもキレイな病院です。
予防接種で伺ったのですが、時間の予約も出来て、待合室はちゃんと別に分けられていています。
これから接種される方やお近くの方にはおススメです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
若い先生に診てもらいました。
優しくて、わかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
改装したのか、移転したのか、とてもキレイでした。
予約できるとこがいいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
子供はおじいちゃん先生の息子さんが診てくれて、大人はおじいちゃん先生が診てくれます。
どちらも親切でわかりやすい説明をしてくれて、質問もしやすいし納得するまで付き合ってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診は無理ですが、二回目からはケータイで予約がとれるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は気さくでこちらが聞きたいことに丁寧に答えてくれる。
薬の説明も細かくしてくれるので安心。
よくいる横柄な感じの先生ではないので何でも聞きやすい。
一番最初に行った時、胃腸炎だったため下痢がひどく帰る前にウンチがズボンまで漏れてしまったことがあった。
トイレで処理をしていると看護師さんが来て手伝ってくれて、着替えを… 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からは携帯や電話で予約ができるので、時間を合わせて行けば殆ど待ち時間はゼロ。
予防接種室が分かれているので安心。
きれいな授乳室がある。授乳中だったらとても助かったと思う。
電光掲示板に番号が出るので、あと何番先なのかがすぐに分かる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年8月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
昔からある病院で先生もおじいさんですが経験が長いので的確に判断してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
説明がとても丁寧です。体調が悪い時の食べ物についてプリントをくれたりします。 
「mana☆mama」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もいろいろ説明してくれわからないことも適切にアドバイスしてくれました。
待合室などは古いのでべビーベットなどがなく当時3ヶ月だったのでずっと抱っこで少し大変でした。
看護婦さんは少し言葉が足りなくて赤ちゃんの診察が始めてだった私にはもう少し詳しく教えてもらいたかったかなぁ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
昔からある病院で周囲からの信頼があり進められいきました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |