体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年6月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、男性1人です。マスクしているせいか、ボソボソ話しますが、聞き返したら教えてくれます。
看護師さんたちはみんな優しいです。
吸入や吸引、予防接種で頑張ったらシールや折り紙で折った時計や鞄をご褒美で1つ貰えます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診受けたら、その後はネットで予約できます!登録と予約するときは診察番号と誕生日入力が必要です。
建物は綺麗です。 
「ダイトミカ」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切で丁寧に説明してくださります。看護師さんもやさしく接してくれ、大泣きしていた娘がすぐに泣き止んで返ってきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
隔離室があるので、感染症疑いのお子さんはそちらに入ることができます。
太陽光が差し込んでいてとても明るい施設です。何かのデザイン賞を受賞した建物で、いろんな動物がかくれています。
診察は初診をのぞいて、ネットと携帯から予約が可能です。 
「キャッツミュー」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生も、アンパンマンの刺繍つき白衣で丁寧に対応してくれます。昔(以前、遠藤産婦人科の建物内にあった頃)は、無愛想でしたが、今はにこやかに対応してくれるようになり、先生の努力が感じられます(^▽^)看護士さんは昔同様優しいし親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
がんばるとシールや看護士さんが作った折り紙で作った珍しいもの(バックやアンパンマンやこまなど)がもらえます。高熱の場合は、隔離室が2つあり、インフルエンザなどの感染予防も万全です。
インターネットで予約状況がわかり、予約も簡単にとれて便利ですよ。午前中の早めの時間は結構混んでいますが、昼近くはすいていてすぐに診察してもら… 
「ひよこ1224」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年8月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
便秘で心配してたのですが、きちんと説明して頂き納得できました。受付の方も優しそうな感じで、先生も看護婦さんも対応はいいと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
14:30〜16:00は予防接種をやっています。ロビーにはいつもアンパンマンのDVDが流れていて、お子さんも飽きなそうです。建物も新しいので清潔感があり、ネットで診察予約が取れるので便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年12月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんともに優しく対応してくれます。
わからない事は聞くと丁寧に答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院が綺麗で待合室には子供用にDVDが流れていて、本も置いてあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |