体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年8月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はこどもの目をしっかり見て診察してくださいます。また病状の説明も丁寧に説明されるため、分かりやすいです。
スタッフはベテランの看護師さんがおり、とても頼りになります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生のおだやかさと看護師の頼もしさ。
大きい病院への紹介が必要な場合もすばやく対応してくれ、安心しました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
普通の診察はもちろん、アレルギー、肌の調子も見ていただいてました。
また、喘息の、時は吸入器も貸してもらえました。
インフルエンザで、薬が飲めず悪化していた時は点滴もして頂いて、いつも助かっていました。
となりの薬局も、親切でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は静かな感じのかたです。
看護師さんたちは優しいです。
おばあちゃんがいる日は靴やスリッパ、カバンの移動を手伝ってくれます。
予約制ですが予防接種で行っても1時間程待つときもあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがある
トイレが広い
隔離部屋があるので風邪などがうつる心配が少ない 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
初診で行き、混んでましたが受付の方の対応も優しく親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースはおもちゃが多くて待っている間子供も飽きずにいてくれました。先生も優しくてまた何かあれば通おうと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい先生です。
スタッフさんも入口で立っていてくれるので、荷物が多い時靴をしまぅのが困難だったので子供を抱っこしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制なので時間通りに診察してもらえます。
予防接種も予防接種の時間をもうけているので、風邪の患者様とかぶることがないので安心できます。 
「KATSU子」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月9日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診察で、子どもが好きなんだなと分かる優しさがあります。
一ヶ月でRSウイルスに感染した時は、すぐに異常を見つけてくれ、大きな病院に紹介してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で前日以前の診療予約ができること。
予防接種の時間が分けてあること。
病院内はとても綺麗で、子どもが好きそうなキャラクターが沢山壁に貼ってあります。
キッズスペースのおもちゃも豊富で、待ち時間も苦になりません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しくて丁寧に診察してくれます。
質問もしやすくてよい先生です。
スタッフの方も優しそうです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
古い病院の時から通っています。
古い病院から移転して2年くらいなので、建物は新しく清潔で隔離室もあり、スリッパも除菌してあり、空気清浄機もあります。
予約制なので待ち時間が短くて、他の子からの病気も移りにくいのでいいと思います。
隣の薬局も綺麗です。 
「なお・さくら」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で物静かなかたです。親への説明などは丁寧でメリット・デメリットを説明したうえで、どういう治療をしていこうかいっしょに考えてくださいます。
看護師さんはこどもを上手にあやしながら、対応してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
親と一緒にこどもの治療方法を考えてくださいます。
予防接種もスケジュールをおしえてもらえ、接種もれがないように説明してくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月11日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかで優しいです。
口調が優しいので、子どももぐずらず大人しく診察を受けることが出来ました。
看護師さんも優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
当日電話で予約できるので、待たされたことがあまりありません。
予防接種は診察時間を避けて受けられます。(診察時間内でも可)
注射を受けると、シールがもらえました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付スタッフ、看護師さんともにテキパキとして優しそうな方が多いです。
先生は静かで優しい感じの方です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
比較的新しい病院なので、とても清潔感があり明るく綺麗です。駐車場も広いです。
キッズスペースも充実していて、おもちゃや絵本がたくさんあります。
予防接種が一般の診察時間とは別枠で設けられているので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月18日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかそうな方で、淡々と診察してくれます。
受付の方をはじめ、看護師さんもとても感じが良いです。
診察後には風船やシールをくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいだけあってとてもきれいで、畳のキッズスペースにはおもちゃがたくさんあり、
院内には子供が喜ぶようなアンパンマンなどの絵がたくさん飾ってあります。
予約は診療開始の15分前からできるため、待ち時間も少なく、お会計も早くて助かります。
駐車場も広いです。
薬は隣の薬局でもらうことができますが、ここの薬局もとてもきれい… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は淡々と診察をしてくれます。
看護士の方たちが皆親切で、診察後にはシールをくれたり風船をくれたりするので子供も喜んでくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ある程度の時間予約ができるので、体調の悪い子供を病院で長時間待たせる事が無い事が親としてありがたいです。
あと、予防接種だけの時間帯があるので、基本病気のこと接触することなく予防接種ができるところが安心できます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で物静かな感じで優しい口調でした☆
看護士サン物静かたくさんいて、カバンを運んでくれたりし助かりました☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイな病院でした☆
電話予約をして行ったので待ち時間もほとんどなく、診察後のお会計もすぐでした☆ 
「このはmam」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも優しくて、先生も穏やかな感じでよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいので、病院も設備もとても整っています。
授乳室,特別室があります。
トイレにはベビーベット,子供用のイスもあります。
おしり拭きも設置してありました。
手洗い場にステップもありました。
待合室の子供スペースにはおもちゃがたくさんあります。
電話予約が出来るの選びましたが、行ってから終わるまで待ち時間なく
すぐに出… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが、とても気さくで優しい先生です。
看護士さんは、診察が終わった時に「がんばったね」という感じで子供にシールなどを渡してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約を取ることができるので、便利です。
電子カルテのような物を使っているようで、診察が終わると割とすぐに処方箋が出るので、診察後の待ち時間はすごく短く済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になってますが、漏れがないように毎回母子手帳で確認して、次のスケジュールを教えてくれるのでとても心強いです。
入り口に受付とは別のスタッフさんが居て、何かと助けてくれるのでとても通いやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時アンパンマンのキャラクターが手書きで書いてある絆創膏を貼っていただけるので、毎回何のキャラクターか楽しみにしてます。
隔離室もたくさんあり安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月9日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも、みなさん優しいです。
先生は、ゆっくりきちっといろいろ説明してくださるし、こちらの質問もしっかり聞いて答えてくれます。
看護師さん・スタッフの方も人数がいて、患者1人に対しお1人きちんと付いてくだるので、ちょっとした質問もできるし
帰り仕度を手伝ってくださったり、とても親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設は新しく、とても綺麗でいろいろ整っています。
スリッパが除菌されたものが機械から1足ずつでてきたり、空気清浄機があちこちに置かれていて
かなり清潔感があり、安心できます。
スタッフの方が入り口で立ってみえて、診察券など取り出すのに手間取っていると、子供さんを抱っこしましょうか?と声をかけて
くださって、いろいろ手… 
「mamisly」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若く、優しい口調の方です。
こちらの質問にはきちんと耳を傾けてくださり、丁寧に答えてくれます。そのうえ、説明もわかりやすいです。
スタッフさんらは、子ども好きな方ばかりで、ぐずってしまった子どもをあやすのも上手です。
診療時には、必ずスタッフさんも1人以上付き添ってくださるので、兄弟を連れて診療に来られた方も落ち… 
この病院の良いところ、オススメポイント
基本的には当日予約制になっています。たとえば9:00からの予約でお願いする場合、「9:00〜9:30の間にお越し下さいね」と言われます。30分間の猶予?があるので、慌てずにすみます。
2009年1月に新設されたばかりで新しい病院のため、
電子カルテ、授乳室、隔離室、オムツ換えシート有りのトイレ、床暖房、除菌スリッパ・・… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやさしくて若い方です。
看護師さんたちもやさしい方たちばかりで、
よく子どもをあやしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2009年1月に移転して、施設が新しくなりました。外観はお洒落な洋風の建物で、とても病院には見えないです。
院内もとても明るくて清潔感があり、キッズスペースにはおもちゃがたくさんあります。
あと、診察後に可愛いシールをもらえて子どもはご機嫌でした。
予約制なので待ち時間が少ないのも助かります。 
「SEREBUMAMA」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年2月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフみなさん、ホントに親切で優しいです。
子供目線なので、子供が喜んで病院にいきます。
こんなに腰の低い丁寧なドクターにはじめて出会えました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種しても、先生のおかげかここだと泣きません。
アレルギー科もあり、アトピーの子供さんにもいいと思います。
うちは、かなりよくなりました。
ホントにオススメです。
施設も、床暖房や授乳室、隔離室もしっかりととのっています。
トイレにも、流せるオシリフキも完備されています。
吹き抜けではないので、冬でもあたたか… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |