体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「たまちよ70」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年6月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この度、約二ヶ月で5回の発熱と長引く咳の為、他院を三件かかりましたが、「風邪だから様子を見ましょう!」と言われただけでした!
今回、四件目で貴院にかかりました。
貴院で初めていくつかの原因を上げて下さり、順を追って治療して行きましょう!と言っていただきました。
救われる思いで貴院を後にしました。
先生もスタッフ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物がペンションみたいで病院らしくなく、とても落ち着けます。
再診からは携帯からの予約も出来ます。
あと、薬局がドライブスルーなので具合の悪い子供を車に乗せたままお薬を取りに行けるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
はじめは予防接種でお世話になりました。近くの大きい病院で経過をみている病気があったのですが、たまたま予防接種の時に病気のことを話したら、専門医のいる病院に紹介状をかいてもらい、先が見えなかった病気がやっと治りそうです。こちらの先生の早い対応に感謝です。子供はもちろん、母親の気持ちも考えてくれて涙がでそうになりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護婦さんも受付のかたもみんなやさしいです。
診察はネットでできて、受付のパネルに順番がでます。
病院がキレイでおもちゃがいっぱい。うちの子はお気に入りのぬいぐるみがあって、しばらく放しませんでした。 
「たこさく0215」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、いつも笑顔で対応してくれる。
常に受付にもスタッフの方が何人もいるので、すばやく対応してくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一人一人に、きちんと先生が向き合って(時間をさいて)対応してくれる。
子供にも笑顔で話しかけながら、優しく対応してくれる。
説明も目を見ながらゆっくりと、毎回“分からないことや、聞いておきたいことなどありますか?”と聞いてくれるので、質問しやすい。
薬局は隣接していて、ドライブスルーになっているので、小さい子供を車から降… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
専門用語は使用せず誰にでもわかりやすい言葉で説明して下さるので
安心して受診でき、自宅での過ごし方など適切な情報を伝えてもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生がオススメ!
まだまだ子供が泣いて子供からきちんとした情報が得られないので
先生の診断内容で安心する事もたくさんあります。
私は地元出身ではないので、いろんな小児科を回ってやっと我が家にあった先生と出会い
やっと子育ても安心して出来ると思いました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年9月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
白衣を着てないので病院のイメージが変わります。とても優しく好印象 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の椅子も沢山ありスペースも広いです
予防接種で行きましたが健康状態や聞きたいことなども診たり聞いたりしてくれて助かりました。予防接種の説明文を渡されますが先生からも解りやすく説明して頂きました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
湿疹があまりに酷く、自宅に近いため通院。多くの皮膚科、小児科を通院しましたが、皆ちょっと顔を見て、すぐに薬。服を脱がし、手足の関節や、耳の後ろまで丁寧に診て下さったのは、ここが初めてです。また、わかりやすく説明して下さり、そうでなくともアトピーで見た目が酷い赤ちゃんを引け目に感じて生活している私には、とてもあたたかく感… 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯、パソコンから予約できる。
薬局がドライブスルー。本当に有り難い!何よりも有り難いです。赤ちゃんを乗り降りさせたり、抱いたまま会計したりって、案外大変なので。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はさすが落ち着いた 威圧感のない方です。質問すると迷いなく答えてくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
一見 オシャレな雑貨屋さんのような建物。駐車場は1台1台スペースが広めなので 扉の接触などの不安はありません。院内も綺麗でプレイルームのおもちゃにも可愛い物ばかりが揃えられてました 
「とろとろちゃんママ」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月4日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切に対応してもらえます。
わからないことなども細かく説明してもらえ安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約です。早朝6時より予約できます。
病院で長いこと待つことも無く自分の順番が携帯、パソコンでわかります。
発熱などではない場合、別室で待機でき、診療後は玄関までのルーが一般の患者さんと別です。
受付のところには折り紙などで作られたかわいい小物があり一人ひとつ希望すればいただけます。
娘は折り紙でつくった指輪を… 
「汐凪」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月8日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても丁寧で、ゆっくりとした対応でした。診察後に、予防接種のスケジュールについて質問をしたところ、先生にもう一度取り次いでもらい、先生と話し合ってスケジュールを決めることが出来ました。先生の説明はとても丁寧で、分かりやすかったです。安心して診察を受けることが出来ると思います。初めての人でも優しく対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察券をもらえば、携帯やパソコンから予約が出来ること。また、電話でも丁寧に対応してくれるので、時間変更もしやすいです。また、病院の中はログ風でとてもゆったりと待つことが出来ます。今回は予防接種でお世話になったのですが、予約制なので混み合わずに落ち着いて待つことが出来たのがとても良かったです。駐車場も広く、清潔感のあるク… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はやさしい口調でわかりやすく説明をしてくれました。
スタッフの方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種でお世話になりました。
先生の説明もわかりやすく、スタッフの方々も親切で、予防接種の時間枠が決められていて、安心して受けられました。また、お願いしようと思っています 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく親切丁寧。とても信頼できる先生です。かならず最後に「お母さん何か聞いておきたいことありますか?」と確認してくれ、聞きやすい環境を作ってくれます。看護師さんも先生同様いい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は小児科が専門。子供は小児科医に見てもらうのが一番。
2回目からは携帯やパソコンで予約できる(当日6時から)
診療時間中は、込み具合も携帯で確認できる。
建物はきれいで明るい。
看護師さんの手作りのおりがみの指輪や虫など子供たちは大喜び。
前の薬局に前もってファックスしてくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月18日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はハキハキしていて丁寧に診てくれます。
受付、看護士さんも対応は良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいのでキレイ。2回目からはケータイ、PCから予約ができるので便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年1月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
ハキハキとした感じの先生で白衣を着ていなく、小児科一筋できたらしいので診察が安心して受けられます。質問にはしっかり納得いくまで話をしてくれ、やさしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から順番を予約することができます。現在の待ち状況などもみれるのでそれに合わせていけばあまり待たずに診察が受けられます。院内は広々とした木の作りで子供が遊べるスペースがあるので待ち時間もぐずらず安心です。院外処方ですぐ隣に薬局があります。あらかじめファックスを送ってくれているのであまり待たずに助かります。予防接種など… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月17日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
まだお若い先生ですが,小児科専門で15年の経験があり,2006年10月に独立開業された先生なので,見立ては確かだと思います。開業以来,何度もお世話になっていますが,先生はもちろんスタッフの方々もとても優しく,子どもも喜んで行きます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・まだ新しい病院なので,とてもきれいで雰囲気がよく素敵です。
・一度かかると,ネットや携帯から予約することができます。
・先生は白衣を着ていらっしゃらないので,子どもが怖がりません。
・隣にある調剤薬局でお薬をいただく場合,ファックスで処方箋を流しておいてくれるので,待ち時間がとても少ないです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |