体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも全員女性の方で、細やかなところまで配慮が行き届いています。みんなテキパキしているし、親切です。先生は説明も丁寧だし、質問にも的確に答えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
感染の恐れがあるかないかで待合室が分かれています。それぞれにキッズスペースがあり、待ち時間に子供が退屈することがありません。外にもプレイヤードがあり、車のおもちゃや滑り台が置いてあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、とても優しく声をかけてくださいます。こどもも安心できる感じです。
看護師さんたちも優しく接してくださいます。
混んでいて、待ち時間が長い日もあります。とても忙しそうですが、テキパキみてくれます。
聞いたことなどには丁寧に答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や健診の人と、病気で受診する人とは入口から別れているので、小さい子を連れていても安心できます。
予防接種も随時してくれたり、電話・ネット予約ができるので、連れていきやすいです。
病院内も、温かい雰囲気で、おもちゃや、絵本もあり、アニメのテレビがついています。
おもちゃだけでなく、器具のカバーなど、いたるところに… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月4日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんです。スタッフの方もやさしく、とても感じがよかったです! 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と一般外来が分かれているので安心です。
中央に円柱の水槽があって、子供が喜んで見ていました。
待合のなかにちょっとちいさなスペース(扉のない個室みたい)があってそこがキッズスペースみたいになっています。
たくさん色んなおもちゃが置いてあったり、DVDが流れているので退屈せずに待てそうです。
外観からしてお城のよう… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、子供に話しかけてから診察に入ってくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防注射・アレルギーの待合と風邪の待合が別々にある。両方の待合室にキッズコーナーがある。診察終了時にプチご褒美をくれる。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんが1人みえます。
混んでいる日が多く先生も忙しそうですが、診察の合間に一声かけてくださるのが嬉しいです。
診察はてきぱきと的確に診て頂けます。
他のスタッフの方も女性ばかりですが、気になる事にも相談に応じて頂いたり
あまり時間をかけずにスムーズに対応してもらえます。
薬局の方も皆、優しくて丁寧な応対で… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いのは便利です。
外観は薄いピンク色のお城のようで、待合室は受付を中間に診察用と予防接種用の2部屋に分かれます。
診察用の待合室の中心には円形の水槽があり、待ち時間の間に大人も子供も楽しめます。
トイレは1つですが子供と一緒に入ってもゆとりのある広さで、子供用・大人用と別に分けてあります。
キッズルームや授乳室… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんです☆優しくて、診察はテキパキとして早いですが何か質問がある時等はきちんと聞いてくれます☆
スタッフの方はみんな感じが良く挨拶もしっかりしてくれます☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
・三岐鉄道北勢線大泉駅からすぐの所に立地している・病院自体がお城みたいで綺麗
・院内も一般外来と予防接種外来で分けられている 
「トモメグ」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と一般用とが別室なので安心。
携帯で予約ができる。
設備が整っていてきれい。
トイレは子連れでも入れます。(子供用シートあり)
授乳室もあります。
予防接種をしましたが 安かったように思います。 
「こめしだ」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんです。とても手際が良いです。
混雑していることが多いせいか、診察室に入ってから出るまで5分掛からないことが多いです。
こちらから、症状の訴えや質問があれば、きちんと聞いて頂けますし、しっかりした回答も頂けるので、そういう場合はもうちょっと長くなります。
うちの子はこちらの病院ではまだ泣いてません。
治療の見立て… 
この病院の良いところ、オススメポイント
・予約が電話だけでなく、携帯でも出来ます。携帯電話で混雑状況もわかります。
・待合室が、一般用(風邪など)と検診・予防接種用でわかれているので感染予防の観点で優れていると思います。
・玩具や絵本、テレビや水槽など子供が喜ぶアイテムが揃っているので、子供がグズリにくいです。
・院内のホワイトボードには、新しい予防接種や病… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年1月12日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんも親切でわかりやすく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
発熱などがある子と乳児検診や予防接種の子とは別室になっているので、安心できます。
あと建物がとてもキレイです。アクアリウムなんかがあるので子供は喜ぶのではないでしょうか? 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても親切で女医さんなのでいろんな心配事や不安な事に対して熱心に聞いてくださいます。
育児に対してもいろんなアドバイスをいただけ本当信頼できる医者さんです。
受付の方に質問できない場合はお医者さんに質問すると詳しく説明していただけるので、
お医者さんに聞くと良いですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は 予防接種や検診の部屋が分かれていて 院内感染が防げると思います。
おもちゃもたくさんあるので、子供も退屈できずに待つ事ができます。
予約システムがあるので、待ち時間も少なくてすむので良いです。
中にはきれいな水槽もあり、清潔感漂う病院です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年11月1日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生も女性の方で、優しくていい先生です(*^^*) 
この病院の良いところ、オススメポイント
健診や診察受けるたんびにキャラクターのポケットティッシュ等がもらえます☆
院内も凄く綺麗で可愛らしい建物☆
インターネットによる予約システムを導入されているので携帯から予約できて便利で利用しやすいです♪ 
「あやみん☆★」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年2月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生です。先生も看護婦さんもテキパキしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつもお土産をくれます。ポケットティッシュが大半です。シールにはキャラクターのスタンプが押してあり可愛いです。待合室も診察室もぬいぐるみやオモチャがあります。待合室の水槽は娘も好きです。娘が泣いていても看護婦さんや先生は言葉をかけてくれます。分かりやすく対応してくれます。予防接種の待合室は暖房がよく聞いていて安心です。… 
「ぞうがえる」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもみな女性の方なので、話しやすいです。でもすごく急いでる感じがするので、聞きたいことがあるときはメモをしていった方がいいかと思います。
対応はすごくいいというわけではないですが、嫌な感じはありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や検診と、一般診察の待合室がわかれているので、安心していけます。
テレビやおもちゃもあるので、待たされてもあまり気になりません。
予約の状況や、混み具合を電話やホームページなどで調べられるので、助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで、とても丁寧で話し方も優しくて、不安に思っていることは全部答えてくれます。
また看護士さん達も親切に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般外来・予防接種などの待合室が別々になっているので、違う病気をもらう心配がありませんでした。
また、待合室に遊べるスペースがあったり、水柱の水槽があったりと子供も親も楽しめるところでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年7月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
院長は、女性でとても優しいです。
スタッフの方も親切に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般外来と予防接種や乳幼児検診のスペースが分離されていて、感染予防されています。
院内のキッズスペースと院外にも遊べるスペースがあるから、子供達は大喜びです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月13日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
予約制も整っており、待合時間も軽減されるなと思います。電話だけでなく、インターネットでも予約を受け付けてくださいます。
女性の先生で、お子さんもいらっしゃる方なので相談しやすいです。
開業されてから間も無いですが、スタッフの方も先生もとても感じの良い方です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は大きくてとても綺麗です。メルヘンなお城のようになってるので、初めてでも見つけやすいです。
スーパーやコンビ二も少し離れたところにあるので、車で帰りに買い物もしやすいですし、この辺に住んでらっしゃる方は便利だと思います。
今、感染防止対策を採られている小児科は増えていますが、こちらも診療室に空気清浄の空調を設備され… 
「こんな僕で良かったら」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月3日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
病院が大嫌いな息子ですが
ここの病院には 嫌がらずに通院してくれます。
ドクター スタッフ みなさん女性でやさしい雰囲気
吸引処置の時は 専用DVDで アンパンマンを見せてくれるので
嫌がらず 座って処置を受けている 
この病院の良いところ、オススメポイント
プレイルームは充実してるし 駅近くで電車が見える
テレビもCSの子供向け番組が流れてる
待合の ホワイトボードには その時々の 病気情報などが
書いてある
予防接種を受けた後は 30分くらい 様子見で帰らないですが
その時間さえ 子供も あきずにいるので ありがたいです。
授乳室・トイレには子供用便座・ミルクようの調… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも子供への接し方がとても上手で、子供もあまり怖がったりしなかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
外来と、予防接種などの入り口や、診療室が別れていて、風邪をもらう心配がすくなくていいと思いました。
床もフローリングで、ハイハイの赤ちゃんでも遊ばせることが出来るので、とても良かったです。
トイレも広くキレイで、授乳室もあり、ポットのお湯まで置いてありました。
診療の後に、お土産をもらえます。 
「ままざき」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんであるので、なにかと相談しやすいなと思いました。
診察中に子供が大泣きしていても、笑顔で対応してもらいました。
女性スタッフさんがやさしく対応していただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の外観がお城のようですごく良いデザインだと思います。駐車場も入れやすく、スロープになっているのでベビーカーでも入れます。
あと、病院のすぐ前に線路があるので電車好きの小さいお子様にはベストスポットかもしれません。(院内からも見えますよ〜)
入ったらスリッパに履き替え、外来用と予防接種・乳幼児健診用と分かれ清潔感が感… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで人柄も良さそうで優しい先生でした。
スタッフの方もとても感じがよく元気な方でした! 
この病院の良いところ、オススメポイント
医院は新しく、院内も清潔で待合室に水槽があり子供も興味深く見ていておとなしくしててくれてました!
屋外にキッズヤード待合室にはプレイルームがあり少し大きくなったら、遊べて良いなぁと思いました。
壁にはTVがありアニメが放映されてました。
診察室は複数あり、予防接種や健診は別の待合室があり病気をもらう心配が少なくて良さそ… 
「ひとみです」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年2月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は7歳のお子さまがいらっしいまして、母親の気持ちがとても理解して頂けます。すべて女性スタッフなのでかなりこまかいところまで、気をつかって頂き、感謝ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種、健診、慢性外来と一般外来は入り口から別になっており、病気をもらっちゃう心配ないです。一般外来の待合室には熱帯魚がたくさんいます。子供は大喜びです。 母親の私もインフルの予防注射うけました。普通小児科だと親までみてもらえないのが普通ですよね。ここはちがいますよ。 
「ショウ君のママ」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性の方でとても優しい方です。時間に余裕があるため相談もしやすいです。
スタッフも看護師さんも優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので時間的にゆったりしており待ち時間が長いと感じることがありません。
待合室が一般診察と検診・予防接種用とわかれておりすぐ隣に風邪の子がいることがないので
予防接種に行って風邪をうつされる心配が少ないと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |