体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月17日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
まず、子供が今どういう状態かを、詳しく聞いてくれるので、安心できます。
診察室に入る前に看護師さんが事前に色々話を聞いてくれることで、その後の診察もスムーズにいくように思えます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科専用の病棟があり、待合室がとっても広くて清潔感があります。
おもちゃ、絵本、DVDなどが充実していて、親子ともに待ち時間も苦になりません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
診察は大体2人体制で行われています。
我が家はかかったことはありませんが、発達神経や腎臓、消化器、小児血液・移植といった専門的な外来も予約で行っている小児科です。
先生もスタッフさんも優しく親切で好感が持てます。
ただ全国に関連病院がある大きな総合病院ですので先生の移動も割と頻繁で久しぶりに行くとお世話になっていた先生… 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院ですが小児科は別館なので他の大人の患者さんとの接触を避けられるので安心できます。
駐車場も別館のところにあります。
比較的いつもあまり待たずに診察してもらえます。
他の小児科では見たことのないくらい広いキッズスペースがあります。
院内処方箋なので便利です。本館に取りにいかなくては行けませんが、子供の症状によって… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
小児外科に通院しました。ここに決める前に他の小児科・外科で処置をしてもらったのですが、治らず処置内容も納得が行かなかった為小児専門の外科をと思い少し遠かったのですがここに決めました。先生の対応・説明・処置内容すべて納得がいき、アフターフォローも万全でとても信頼できる先生です。
スタッフの方もやさしく、少し遠かったけどこ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室がとても広いので気持ちに余裕が持てます。
子供の遊ぶスペースも広く、ゆっくり遊ばせながら様子を見られるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん、テキパキとお仕事されていて気持ち良いですよ。
先生も年配の先生でとても安心できました。
投薬の説明もきちんとして頂けて、変わった事があれば夜でもすぐ連絡して
もう一度来て下さいと言われて安心しました。
土曜日なのに、先生も何人もいらっしゃいました。
患者さんも多かったけど、
待ち時間は短いような気がしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日の午後に、緊急に診て頂けて安心しました。検査の結果インフルエンザでしたが
スムーズな対応で良かったです。小児科だけ違う建物ですが中は繋がってました。
検査の為に、本館に行きましたが車イスで看護婦さんが連れて行って下さいました。
窓から電車が見えて子供は喜んで見てました。
出来たばかりの病院なので、綺麗ですし、まだ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
担当医は曜日ごとに変わりますが、私の担当していただいた先生はとても親切に対応してくれ、話もよく聞いてくれました。
ただ、レントゲン等の検査になると待ち時間は多少あります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院ですが小児科は別館になっているので、他の患者さん等はそれ程気になりません。
待合室はとても広く、子供のプレイルームのようなスペースもあります。
おもちゃもたくさんあり子供を待たせるには良いと思います。
感染の疑いのあるお子さん等は別室で待機させるようにもしているようです。
私の通院中は混雑した状況は見た事は無い… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |