体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年11月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付後に一通り看護師さんが症状の話を聞いてくれて、その後に診察を受ける。
看護師さんがいつもテキパキと話を聞いてくれて話もしやすい。先生は愛想がいいわけではないが無駄な話をせず淡々と診察をしてくれる。
受付の方もいつも感じが良い。
インフルやRSなどのキットの検査はあるが、血液検査はすべて外注。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は清潔感があり待合にはおもちゃや本がたくさん。不特定多数が触るおもちゃの衛生管理が少し気にはなる。
ネットで予約して予約時間の少し前にメールが来て受診に行くので、病院での待ち時間は少なくて済む。
受付に幼児用、子供用、大人用のマスクを設置してくれており、忘れた時には助かる。
注射もネット予約で、インフルエンザの注射… 
「pregoprego」 さんのレポート | 投稿日:2017年7月30日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は淡々と、でもきちんと診察をしてくれます。診察前の看護師さんの事情聴取で細かいところまで聞いてくれるので、病状について伝え忘れることがほぼ無いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察の順番の5番前になると病院からメールが届くシステムなので、調子の悪い子供を病院で長く待たせなくてよくて助かります。待合は広くて天井が高く、清潔感もあります。みんなメールが来てから来院するので、待合で他の子供と接触することはほとんどありません。
午後から検診だけの日や注射だけの日があり、基本午前中仕事を休まないと受診… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年12月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で優しそうな方で、子供は注射は泣きましたが思ったより暴れませんでした。
スタッフの制服がアンパンマンで子供受けも良さそうでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約が取れる所がいいです。
電話した時にスタッフの方も感じがよかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
かかりつけ医にしています。
先生をはじめ看護師さん 受付の方も とても優しく雰囲気的にホッとできます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内とても清潔でキレイです。トイレも広くてキレイです。子供が遊べるおもちゃスペースも子供向けの本や絵本もあるので、子供にとっても落ち着ける環境だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
子供がじんましんが出て診てみらいましたが、丁寧でわかりやすく説明していただきました。
先生は話をよく聞いてくださります。
こどもも少しも怖がりませんでした。
スタッフの方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内とても清潔で待合室も広めです。
お薬は院外処方で隣に薬局があります。
初診は予約ができませんが、どれくらいの待ち時間があるか教えていただけました。
予防接種・乳児健診と一般診療と時間がわかれています。
予防接種、乳児健診は予約制です 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
初めての出産で初めての小児科だったのですが、事務員さんがあたふたする私を待合の椅子まで導いてくださり、子どもまで抱っこしてくれて、落ち着いて受診することができました。受診中に乱れた子どもの衣服も、看護師さんが子どもに話しかけながら整えてくれました。子どもは終始ご機嫌で、初めての受診で私が緊張していましたが、不安が解消さ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方々がみんな笑顔で、気持ちよく受診することができます。院内も清潔で、インターネットで予約もできるので、待ち時間も少なくすみます。 
「ふぉんぬ」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
初めて行きましたが、とても対応が丁寧で子供の心配はもちろんお母さんへの気遣いもしてくれました。
色々なことも丁寧に教えてくれましたし、子供のことを知ろうとしてくれたので安心できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
見た目も中身も綺麗で遊び場も広く子供も喜ぶと思います。 
「Tomochi☆」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、予防接種の前も丁寧に診察してから注射してくれます。
スタッフの方も皆さん親切です。
母子手帳を出すのに手間取っていると、さっと子どもを抱いていてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方が礼儀正しく、丁寧です。
院内は雰囲気もかわいく、清潔です。
予防接種も、普段の診察も、Web予約ができるため、無駄な待ち時間がなく、助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方、看護師の方の対応がとても親切で優しく、感じがいいです。先生も丁寧に診察してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内がとても綺麗で明るく、おもちゃや絵本もたくさん置いてあります。
2回目からはネットで診察予約ができるので待ち時間が少なくてすみます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく受付の方の感じがすごく良い。予防接種やらはじめてのことで分からないことばかりだったけど、とても親切に教えてくれます。看護婦さんも優しいし、先生もどちらかというと優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
二回目以降はネット予約が出来るので待ち時間が短いです。院内も清掃が行き届いていて綺麗です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月29日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しく丁寧です。
しっかり話を聞いてくれて、相談しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーで色々な病院をまわり、結局ここに落ちつきました。
検査のときは子どもを別室に連れて行ってしてくれます。
おもちゃや絵本がたくさんあり、子どもは病院に行くのを楽しみにしています。
予約はネットでとれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの皆さんも優しく、特にスタッフさんは笑顔で接してくださいます 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内がきれいでおもちゃがたくさん置いてあり、ほのぼのした雰囲気です 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
旅先で子供が具合が悪くなり受診しました。
受付の方や看護師さんも優しく、先生も丁寧に診察してくれてとても安心しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が具合悪くなると親も不安になりますが、それを分かってもらえるような病院だと感じました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、丁寧で優しく親切に対応して下さいます。
スタッフもとても気さくで、優しく声をかけて下さいます。ちょっと心配なことなどがあっても聞きやすい雰囲気があります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はほどほどに広く、明るい印象です。おもちゃや絵本も置いてあり、女の子は特にキッチンセットで一生懸命遊んでいました。
予防接種は予約が取りにくいこともありますが、HPで予約も入れられますし、メールでお知らせなども送ってくれるので助かります。 
「チョコチップ31」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年5月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく子どもにもゆったりと接してくれます。質問にも丁寧に答えてくれるので、何でも気兼ねなく相談できます。看護士さんたちや受付の方も優しく丁寧な方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
遊びのスペースは広くたくさんの絵本やおもちゃが整理されて置かれているので安心して子どもを遊ばせることができます。また携帯のホームページから予約ができるので、待ち時間が短くとても便利です♪ 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は温和な男の先生で子供にすごく優しいです。今まで健診や、予防接種でお世話になりましたが受付の方や看護師の方も親切な方ばかりです。
待合室は天井が高く清潔感があり、おもちゃや絵本もたくさんあります。
また、午前中の診察を携帯で予約する事もできる様です。
これからもお世話になろうと思える所です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生はすごく優しいです。質問にも丁寧に答えてくださります。
受付の方たちもカードや母子手帳を出す間、子供を抱っこしてくださったり、とても親切です。
あと、3ヶ月健診の際にハンドタオルのプレゼントをいただきました(^^)v 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年9月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも穏やかな感じでよく話を聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が大変きれいで清潔感があるので気持ちいいです。予約もできるので待ち時間もそれほどありません。オモチャや絵本が多く子供が飽きません。予防接種や健診の時間に予約が取れないと一般の時間でも別部屋に通してもらえるので安心。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護士さんがやさしく接してくれます。先生は保護者との問診時間をしっかりとってゆっくり診察してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく明るく清潔で絵本やおもちゃが充実しています。看護士さんもやさしく接してくれます。予防接種は診察時間外に設定されていて病気をもらう危険を少なくしています。先生は保護者との問診時間をしっかりとってゆっくり診察してくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方はおだやかな感じの方で、私がきちんと症状を説明できなくてもしっかり聞いてくださり理解していただきました。
先生や看護師の方も、非常に温厚な方々で子供が治療中に飽きないようにといろいろ話かけてくださってました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はきれいに掃除されていると思いました。病院の中の装飾も毎回違う?ような気がします。
あと絵本がたくさんあることと、大人でも楽しめそうな木のおもちゃが印象的でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても温和な方で、どんな小さな不安も質問すると丁寧に答えてくれます。
スタッフの方も、話しやすく、とても親切でした。 引越してきてすぐに、子どもが熱を出したのですが、子どもへの気遣いはもちろんのこと、私にも、「お子さんの看病と引越しで、お母さんも大変でしたね。 疲れを出さないように気をつけてくださいね。」… 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は、新しくて清潔感があり、待合室には子どもコーナーもあります。 おもちゃや絵本がたくさん置いてあり、娘は病院にもかかわらず、お気に入りです。 また、診察時間が予約できるので、待ち時間が少ないです。 
「めーっち」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、質問にきちんと答えてくださり、高圧的な物言いは全くしないので、素人ママにとってありがたいです。
なにより、解らないことが多い育児に対してスタッフの方は、話しやすい雰囲気の方が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
イベントや先生の奥さんがしている読み聞かせもあります。
玩具も充実しています。小児科の内装が、子供も気に入っているのでぐずりません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月17日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方がすごく優しいです。
息子が嘔吐した時に親にも優しく接して下さり、とてもホッとしました。
先生も真面目で優しい感じの良い方です。
先生の奥様がおもちゃスペースで待ち時間に割と元気な子ども達の遊びに付き合っているのを見ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しいのでとても綺麗で清潔感があります。
感染予防の為に利用する別室もありました。
トイレも子供用の小さな便器がありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
診療時間が6時半までのところ、6時過ぎに嘔吐がとまらず、受診したのですが、先生は嫌な顔ひとつせず、点滴を2時間かけてしてくれました。結局終わったのが8時半だったので、受付や看護師さんはもういなかったのですが、先生が最後までみてくださいました。しかも、輸液ポンプ(正確な速度で薬液をいれる装置)を使ってくれました。点滴の間、… 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しくできた診療所なので、設備がきれいです。最新の場合携帯で診察順番予約ができるようです。レントゲン室もありました。待合室にスタッフの人がいて、絵本の読み聞かせをしたり、おもちゃで遊んでくれたりします。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月10日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
一見、取っ付きにくい雰囲気の先生ですが、とても温和な先生です。こちらが話す子供の様子(病気の症状など)もパソコンで管理されているみたいで、同じことを来る度に話すことをしなくて済みます。看護士さんも事務の方も皆さんニコニコで優しく感じが良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
木の玩具や絵本を多数揃えているので、待つのを子供が退屈するどころか、遊んでまだ帰らないということに困るほどです(笑)。新しくできた医院なので施設も新しく清潔です。丁寧に診てくれるし、一度診察して診察券があれば携帯電話から診察の予約もできます。感染症の子供専用に待合室が別にありますので、同じタイミングで診察待ちをしていて… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
病院もきれいで、受付の方も先生も看護士さんもみんな親切で、
質問にもわかりやすく、丁寧に答えてくれます。
うちの子は、他の病院では診察室に入り、先生を見るだけ
で大泣きしていましたが、こちらの先生だけは大丈夫なようです。
 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合いのキッズスペースには絵本もおもちゃもたくさんあり、
待ち時間も子供が飽きません。診察終わっても、遊んでます(汗)
携帯で診察予約出来るし、待ち時間も分かるので非常に助かって
います!!我が家からは多少距離もあるのですが、かかりつけに
しています。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |