体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年12月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
内科と小児科が一緒になってます。
先生は穏やかな感じです。細かく診察してくれますし疑問にも丁寧に答えてくれます。
子供にも優しく話しかけながらニコニコ顔で診察してくれます。
また私が授乳中に風邪を引いた時には授乳中でも安心して飲める薬を丁寧に成分の説明して処方していただきました。
薬はいつも丁寧に成分などを説明して… 
この病院の良いところ、オススメポイント
親子で体調が悪くなっても一緒に診察できるのが良いです。
院内はキッズスペースもあり絵本、ぬいぐるみ、オモチャ、DVDがありました。
混雑が少ないのも安心ですし駅前なので通院には便利です。
週に2回は早朝から診察してるので通勤、通学の人には便利かと思います。
予防接種もしています。
院内処方なのも子連れには助かりまし… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年7月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は40台前後位の男性で、服装は白衣ではなくYシャツでクールビズな感じでした。笑顔の多い優しい感じです。
スタッフの方は、内科小児科というためか普通の対応でした。でもイヤな印象はないですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は新しくてキレイでした。アクアクララが置いてあり、汗だくで行った私には嬉しかったです☆あまり待たずに済んだし、キッズスペースもありました。検診はしてないけれど予防接種はやってます。駅のそばなので診療時間も曜日により長めなので働くママには良いと思います。病院の規模も小さめで気軽に診察に行ける感じでした。全体的に良かっ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 仙石線 - 大船渡線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |