体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかで決して急かすことのない先生です。
予防接種のスケジュールなども丁寧に教えてくださいます。
スタッフの方も明るく優しく対応してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく穏やかな空気が流れ、居心地の良い病院です。
院内も明るく清潔で絵本やおもちゃ、テレビなどもあり待ち時間も困りません。
ベビーベッドやキッズスペースもあります。
比較的空いていることが多いので、それが一番ありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
窓口のスタッフ、看護師さん、先生、皆さんとても優しく、アットホームに感じます。
診察が終わるとすぐに薬も処方され、そこの連携がスムーズです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
空いていて、他の病気をもらってくるのではという心配が少ないところ。
またスタッフ皆さんが優しく、雰囲気が良い。こどもも怖がらずに病院に行きますし、あやしてくれる看護師さんに和んでいる様子。
先生はご年配の方ですが、しっかり診てくれているように感じます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても優しく子供に話しかけてくれてとても子供が好きなんだろうなと思いました。分からない事を聞くととてもゆっくり説明してくれて助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の予約が基本的にはいりません。予約が必要なものは教えてくれます。健診の予約もいりません。地理的にかいつもすいています。子供向けのテレビが流れていて飽きないしおもちゃも絵本もあります。院内処方なので改めて薬局に行く手間がありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
これまでは別の小児科に行っていましたが、私から見ても水ぼうそうなのに、
「水ぼうそうかもしれないけど、出方が大したこと無いからたぶん違います。」と
言われて納得がいかずにこちらに行きました。
地図では少し分かりにくいところで住宅街の坂の途中になるので、
徒歩で近い方か、車の方がお勧めです。
駐車場は病院前に3台くらい… 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな所
先生・看護師さんがやさしいところ
空いているところ 
「ゴンザレスまま」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の男の先生。話し方もソフトでゆっくりなのでとても優しい感じがします。スタッフの方も全員すごく感じが良く優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
お勧めは空いているところ。待った事がありません。待合室にはビデオが流れ、本も玩具も沢山あり、掃除も行き届きキレイで先生方もとても優しいのに、なぜか本当に空いてます。
駐車スペースもあり、混んで欲しくないけどお勧めです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
とても穏やかな先生で、こちらの質問にも1つ1つ丁寧に親切に教えてくれます。看護師さんなどスタッフは受付も含め2〜3名居ます。みなさん笑顔でいつも親切に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は清潔、おもちゃや絵本が置いてあり子ども向けのDVDも流れているので子どもが退屈しないで待っていられるようにとの配慮が感じられます。プレイマットの敷いてあるスペースやベビーベッドも置いてあり赤ちゃんでも安心です。折り紙で折った子どもの好きなキャラクターが飾ってあったりぬいぐるみが置いてあったり楽しい雰囲気になってます… 
「しゅうたん。」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとにかくしっかり話を聞いてくれて、わかりやすく症状など説明してくれます。
相談しやすい雰囲気で凄く話しをしやすかったです。
スタッフの方もやさしく、対応も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ちょっと遠くてもかかりつけにしたいと思える病院でした。
院内も清潔ですし、待ち時間も少なく子供が嫌がる前に終えられるので助かります。
診療も内容重視な感じでしっかり診てくれます。
個人医院ならではなのでしょうか。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんもとても親切で丁寧です。赤ちゃんが泣いてしまっても一緒にあやしてくれるし、子供のことを第一に考えてくれているのがよくわかります。
検診のとき予約時間より遅れてしまい、一般の診察時間にはいってしまったのですが、待合室を別にしてくれたりととてもしんせつな対応でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
検診と予防接種でお世話になっているのですが、時間帯が一般の診察時間と別なので風邪等、他の病気に感染することもありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子どもが診療所の前で吐いてしまって私の服が汚れてしまったのですが、タオルを用意してくれるなど若い看護婦さんたちがとても優しく親切・丁寧でした。子どもの長引く風邪でいろいろな小児科を渡り歩くことになってしまったのですが、診察時間も他のところより長く、いろいろな疑問にも丁寧に答えていただけました。また、診療自体も丁寧でした… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生や看護婦さんたちがとても親切で優しいのに加え、診療所全体が真新しく心地よく過ごすことができました。TVではミッキーマウスのビデオが流れ、待合室にはぬいぐるみが置かれるなど子どもが飽きないような配慮もところどころに感じました。私の感想ですが、安心して子どもを任せられると思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年9月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
今回は3ヶ月健診と予防接種(三種混合)のために行きました。
予約の時間よりかなり早く着いたので、扉はあいていましたが真っ暗でした。しかし私達に気付いた先生はすぐに電気や暖房をつけて下さり『すぐ準備しますので少々お待ち下さい』とすごく感じがよかったです。
そしてすぐに看護師さんも来てくれて、受付けカードや問診表などを書いて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな感じで時間をかけてしっかり見てくれます。
また旦那も一緒に診察室に入れて赤ちゃんをずっと見ていられます。
時間をかけてしっかり見てくれますが…混んでいて待つわけでもありませんでした。
健診は私達だけでした(爆)
病院のパンフレットには…
診療科目
小児科全般 小児内分泌疾患 乳幼児健診 育児相談 予防接種 … 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年6月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもわかり易く説明してくださいます。
看護婦さんも子供に対してとても優しいし、シールをもらったりします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も診察室もとてもきれいです。絵本やおもちゃが充実していて待ち時間も子供があきません。待ち時間が短いので助かります。
予防接種や検診が外来と別の時間で受けられるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
じっくりと話を聞いてくれます。
年配の先生で昔ながらの開業の先生といった感じでした。
看護婦さんと事務は兼任で1人でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
すいているので待ち時間は短いです。
遊ぶスペースや絵本も置いてあり子どもは嫌がらず待っていました。
院内調剤なので会計のときに薬も出していただけ子連れでは面倒な調剤薬局へ行く手間がなくいいです。 
「むーみんたん」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかでほっとする雰囲気をお持ちの先生です。説明も丁寧にしてくださいますし、子どももあまり不安がらずに診察を受けています。
スタッフの方もみなさん優しく対応して頂けます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設もきれいですし、先生が穏やかでこちらを安心させてくれる雰囲気をもっています。住宅街のせいか、あまり待ち時間なく診察をしてもらえることがよいです。 
「ちびぷ〜」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も丁寧に優しく対応してくれます。先生はとてもゆったりしていてこちらの質問もよく聞いてくれます。子供にも受診後などにスタッフの方がやさしく声をかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
空いていて待ち時間も短いので、子供が病院の雰囲気を怖がらないで受診できる。院内が新しくきれい。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |