体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年8月10日(木) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方が丁寧ですが少しぶっきらぼう、混んでいて受付がバタバタするからと、前もって診… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で伺いましたが、今まで別のところではギャン泣きでしたかこちらでは一瞬泣いただ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月26日(日) |
先生やスタッフの方の対応
先生は厳しいことを言う時もありますが、小児科医として信頼できるので通ってます。
しっ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察時間予約ができるので、待ち時間は平均30分ほどですし待ち合い室も混みません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月14日(月) |
先生やスタッフの方の対応
受付や看護婦さんたちはとても優しい感じです。
先生は、物静かな感じですが、質問にも答… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約が出来るので、待ち時間が短縮出来ます。
予防接種が込み合う時期になると… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年3月26日(水) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。
心配な質問にも、きちんと、答えてくれます。
看護師さんは、親切で… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約できる。
予防接種の、時間あり。
中に、小さいドリンクがかえる、自販機があります… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月15日(金) |
先生やスタッフの方の対応
先生は感じがよく、スタッフの方々も丁寧で優しい対応をしてくれます。キッズスペースもあ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
発達の相談ができる先生です。もし発達障害などがあった場合、併設のバンビーノで相談やア… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月20日(日) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性医師1人。白衣を着ており、物静かな先生です。子供に対しての口調は優しいので、… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種、乳幼児健診の受付が通常診療と別時間。
駐車場がきちんとあるので、安心して診… 
「☆Noire☆」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月7日(水) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方は優しいです。子供を第一に考えてくれているので親に対しては厳しい事… 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察は要点をまとめて言われるので、聞きたいことがあったらズバズバ聞いて良いと思います… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月18日(火) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さん、受付の方はとても感じがよく、優しいです。
先生は淡々とお話をする先生です… 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は狭いですが、清潔感がありますし、待合室に子供を遊ばせておくスペースもあるので良… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年6月30日(土) |
先生やスタッフの方の対応
男性医師が一人、看護師4人くらいでした。先生は淡々と質問して口数は少ないです。ハッキ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はキレイで待ち合いイスもたくさんある。
授乳室にお水が完備されていて助かる。
待… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月20日(火) |
先生やスタッフの方の対応
男性ドクター一人で診察されています。
看護師は3〜4人いたかと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので待たなくてよいんだと思います。
(ただ私が行った時は混んでいたみたいで予… 
「みまあるまま」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月22日(火) |
先生やスタッフの方の対応
先生はものをハッキリ言ってくれる方です
でも子供に向ける顔は本当に優しい方です
ス… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に小さいキッズスペースがあるので待ち時間に小さい子供も飽きずにまってられます 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月19日(金) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の方1人。厳しい意見もあるが、子供第一優先で一緒に考えてくれる。信頼のおける… 
この病院の良いところ、オススメポイント
病後保育が隣接している。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月19日(木) |
先生やスタッフの方の対応
少し厳しい先生ですが、子供のことを第一に考えてくれます。
的確な判断でとても信頼して… 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降はネット予約が出来る事。
待合室は子供が遊べるスペースも有ります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月3日(水) |
先生やスタッフの方の対応
先生ははっきりした言い方をする方ですが、質問に対してしっかりと答えてくれます。初めの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができるようになったので、以前のように待合室が混まなくなった気がします。待… 
「ちょこみんとくん」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月3日(月) |
先生やスタッフの方の対応
話し方とかが少し怖いですが、わかり易く説明してくれます。質問にもしっかり答えてくれま… 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察券には18:00までとなっていますが、ネットで予約すると日によっては19:00まで診察し… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月18日(日) |
先生やスタッフの方の対応
先生は厳しい方ですが、診察はとても信頼できます。スタッフの方はとても優しいです。小さ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年8月2日(水) |
先生やスタッフの方の対応
言葉の多い先生では無いですが、的確に
診断してくれます。
看護婦さんはいろいろ話して… 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるスペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年5月27日(土) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、○○の後は○○になったりするよ、と、風邪などの症状が悪化したらどうなるかを詳… 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットや携帯で予約が出来ます。
予約が埋まっていても、何人かは病院で直接受け… 
「★アサミ★」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月20日(日) |
先生やスタッフの方の対応
先生は子供一番に考えている方で親にはきびしいところもありますが頼りになります!!!ス… 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊べるスペースあり!!!具合が悪すぎるとベットで寝かせてくれます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月4日(金) |
先生やスタッフの方の対応
信頼のできる先生(おゆみ野で4箇所小児科に行きました)
子供の症状を質問してきて、どん… 
この病院の良いところ、オススメポイント
信頼できる先生、優しいスタッフ。 
「カルア」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(水) |
先生やスタッフの方の対応
たんたんとした先生。結構母親には厳しいかも・・・。看護婦さんたちはとても感じが良くて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「〜あさ〜」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月2日(金) |
先生やスタッフの方の対応
先生は子供のことを1番に考えてくれる人!  
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が遊ぶところもあり本当に具合が悪いこはベットで寝かしてくれます 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) - 京葉線(西船橋−南船橋) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
流山線 | 流山線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |