体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月4日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとてもやさしく、感じが良かったです。説明もとても丁寧で質問しやすかったです。
予防接種で通いましたが注射が上手いのか、いつも泣く息子が先生の注射だけは泣きませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に畳スペースがあるのでまだ歩けない子供も安心です。
予約制では無いようで待ち時間が少し長く、車で待っていることもありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月2日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとにかく優しく丁寧な方でした。
子供の予防接種で伺いましたが、
とても感じがよくて話しやすく、
説明もわかりやすくて、
一緒に行った主人と「こんなお医者様もいるんだね」
と驚いたくらいでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科ではないのですが、
待合室に畳スペースがあったので、
赤ちゃん連れでも待ちやすくてよかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月3日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で受診しました。
小児科ではありませんが、予防接種前にしっかりと説明してくださいます。
短時間でしたが、いろんなお話をしました。
上の子供がぐずったのですが、先生やスタッフの方が温かく見守って下さったので、
ほっとしました。近くだったらかかりつけ医として利用したいくらいです。 
「瑠璃v」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月7日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、穏やかでにこやかで優しいです。
接種に行ったのですが、プリントを用意してくださっていて、とても丁寧に分かりやすく説明をしてくださいました。
質問をしやすい雰囲気の先生で、全て理解して、納得して予防接種ができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約が必要です。
接種する回数や時期、接種する場所、等、丁寧な説明をしてくださいます。
ちなみに、6千円でした。
院内は、木のぬくもりに包まれていて、明るい雰囲気でした。
個人のクリニックだと、靴を脱ぐところが多いですが、ここは土足です。
新しいのと、掃除がかなり行き届いているのとで、清潔で綺麗でした。
大病院… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |