体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月28日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
優しいおばあちゃん先生で、丁寧に説明してくれます。スタッフの人も親切でとてもよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種で通っています。同時接種を勧めない先生なので、頻繁に通う事になりますが安心できるので私はありがたかったです。とにかく赤ちゃんの体調をよくみてくれます。病院内で薬を出してくれるのも便利でいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
丁寧な診察をしてもらいました。
女医さんで、子供の表情をよく観察していて、いろいろなアドバイスをしてもらいました。
母子手帳には先生自身が記入してくれて、体重の指導もしてくれました。
受付の方もテキパキしていて初めて行ったのですがスムーズに済みました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
HPはありませんでしたので、予約なしでとびこみで行ったのですが、けっこう空いていて待ち時間は短かったです。 
「♪とらママ♪」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月2日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
おばあちゃん先生ですが、とてもてきぱきしていて気持ちがいいです。
乳児湿疹でお世話になりましたが、違う病院で貰った薬で悪化し受診しました。
こちらの言うことは否定せず、しっかり聞いてくれて症状も手で触れながら
確認してくれて『ちゃんと診てくれている』という感じがしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
話をきちんと聞いてくれるので安心感があります。
昔ながらのお医者さんって感じです。
受付の方も、気さくな方で会計時に泣いてしまった息子に
「待ちくたびれちゃったかな〜」と声を掛けてくれました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の方です。少し年配の方でした。
スタッフは看護士さんが1人と受付に1人です。
検診で行きましたが一緒に鼻水も診てもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち人数が少なく、あんまり待ちません。
薬もその場でくれるので薬局で待つ事もありません。
検診は予約も要らないので診察時間に行くとやってもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおばあちゃんで優しいです
受付の方は良い方です 
この病院の良いところ、オススメポイント
風邪の時期(冬)は混んでることもありますが基本空いてます
先生の診療方針を理解できる方なら良いと思います 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
小さな病院なので、先生と看護婦さんと、受付の方一人ずつです。
いまどき珍しいくらい熱心にいろいろな角度からみてくれて、よく話を聞いてくれる先生です。
おばあちゃん先生で優しいです。スタッフの方も皆優しく、親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ほとんど待ち時間がないので具合が悪い子も安心です。
薬もその場でいただけるので薬局に行く手間が省けて楽でした。
急いでいる方はちょっと時間がかかるかもしれませんが、それだけ熱心に看てくれます。アットホームな感じでいろいろ質問すると答えてくれるので初めての子育ての方も安心だと思います。 
「hamumimama」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
やさしい、おばぁちゃん先生という印象です。いろいろ質問してもちゃんと答えてくれます。
受付の方もテキパキしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳児検診や、予防接種が予約なしで受けられるので、天気や子供のご機嫌を見て行けるのでとても良いと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も先生も女性で、丁寧で親切な印象を受けました。
感じの良いおばあちゃん先生で、ママやベビの個性を尊重しつつ優しくアドバイスして下さいます。
地域密着型の心強い病院です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付時間に関してはきっちりしています。
予防接種の為の時間は決まっておらず、予約も必要ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は、優しく、よく声をかけてくれます。先生は、テキパキと診察してくださり、こちらの話をよく聞いて下さいます。これから、どうしたらいいか、細かく説明してくれるので、わかりやすいと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
毎回体重、体温をはかり、先生自身が薬を処方してくださいます。点滴が必要になると、大きい病院をちゃんと紹介してくださいます。今時珍しいくらい親身になって、診察してくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とてもやさしい、おばぁちゃん先生です。
熱が高い時の食事の事など、丁寧に教えてくれくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
自宅で開業なさってるので、休みの日でも診察してくださいました。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |