体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年4月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんみんな優しいです。
気さくでフレンドリーな方が多く、相談したり話しやすい雰囲気です。
子供が大泣きしても、あやしてくれたり気を紛らわせてくれたりするので助かります。
荷物が多かったり子供を抱っこしていると、荷物を運ぶのを手伝ってくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般診療、健康診断、予防接種の曜日と時間が決められているので、健康診断や予防接種で病院に行っても風邪や病気を貰ったことがありません。
子供が遊ぶスペースがあるったり、テレビでアニメを流したりしているので、子供は飽きずに待てると思います。
オムツ替え台、授乳スペースは狭いですが一応あります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
いつも明るく話しやすい看護師さんが多く、とても頼りになります。先生はよく話を聞いてくれるので相談しやすいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生含めスタッフさんの対応が良い。駐車場が無料。下に薬局&ドラッグストアがあるので帰りに薬を待つ間に買物など出来て便利。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年8月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、穏やかで優しい先生です。乳児検診、予防接種他でお世話になったのですが、
きちんと話を聞いてくださるし、ちょっとしたことを質問しても嫌な顔せずに丁寧に答えてくださるので、
安心して相談できます。看護婦さんも子供慣れしていて、初めての予防接種もスムーズに終えることができました。
受付の方も優しくて感じが良… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約可能です。
また、予防接種、健診の時間帯が決まっています。
子供が遊ぶスペースがあり、確か絵本も置いてあったと思います。
出入り口が広く、ベビーカーでも大丈夫です。 
「かなめぐ55」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付には3人の女性がいて、医師は男性ひとりで、診察室のほうには看護師さんがいらっしゃいました。
皆さんとても雰囲気が優しく、安心して受診できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診からネットで予約ができるので、待ち時間が少なくて良かったです。
院内も明るい感じです。
診察室に入ると先に看護師さんが問診をしてくれて、何でも話せると思います。 
「あっはー」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先日予防接種に行ってきました。
注射を打ってくれる女性の方が2名いたのですが、上手に子供をあやしつつ
注射後に子供が大泣きしても優しく言葉をかけていただいてとても安心できました。
受付の方も呼ばれてから、子供を椅子に寝かせたまま急いで向かおうとすると、
赤ちゃんを抱っこしてからでいいですよ。と待っていてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付の方も注射してくださるかたも先生も親身でとても安心出来ますよ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても親切で優しいです。質問した事にも的確に答えてくれます。
受付の方も看護士さんも感じが良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生の応対がとても良いと思います。
院内もとてもきれいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月28日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
近所で一番近く、初めての小児科で予防接種のため受診しましたが、先生は非常におだやかで優しい方でした。他のスタッフの方たちも慣れていて、かつ丁寧でした。
特に良かったのは、子供の注射の際、看護師さんにしていただくのですが、わざわざ先生が出向いて様子を見に来ていただけたことが、誠実だなと思いました。
これから熱だしたりなん… 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで予約が取れるところ。出入り口が広く、ベビーカーで行っても大丈夫そうです。診察を受けたあと、いくつかの小部屋で待機して、他の患者さんと
遭遇しなくて済むところ。遊び場や、授乳室がある。エレベーターがついている。 
「祝融」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種や乳児検診でお世話になっています。
混んでいますが、先生は優しいしわかりやすく説明してくださいます。
子供の扱い方がうまいので、子供が先生のことを好きで先生に笑いかけたりして
機嫌がいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や検診の時間が決まっているので
病気をもらって帰る心配がないところが気に入ってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
初めての予防接種で不安でしたがとても良い病院でした。
先生はとてもやさしくて、質問にも丁寧に応えてくれました。
病院のスタッフもとてもよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院も清潔でとてもきれいです。
子供の遊び場があります。
予約制なので待ち時間がすくない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
一人の先生ですが、親しみやすく小児科だけあって、子供の扱いに慣れていらっしゃるように感じます。
うちは、10か月のとき、初めての高熱でいきなり大きな病院に緊急入院となってしまう事態になったのですが、そのときに診断をしていただきました。
以来、昨年生まれた下の子供もあわせて、我が家では、かかりつけの病院です。
スタッフの方… 
この病院の良いところ、オススメポイント
2階にあるので、明るく、広々としており、清潔感があります。絵本やブロックなどがあるキッズスペースもあり、授乳コーナーや、三ヵ月未満の赤ちゃんを置けるベッドなどもあります。
診療、予防接種、健康診断とも予約制で、特に健康診断は枠が限られているため、予約開始と同時に予約をするのがおすすめです。(2週間前の午前8時30分スタート… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月12日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
一人の先生ですが、口調が優しいので子供も安心して受診してました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができるのであまり待たずに受診できる所。
キッズスペースがあって待っている間、子供を遊ばせとく事が出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一人で穏やかな優しい先生です。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。他のスタッフの人もテキパキしていて皆親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット予約なので、混雑することがありません。キッズスペースがあるので子供も楽しく待つことが出来ます。授乳スペース、乳児用ベッドもあり、便利です。健診や予防注射の時間が一般外来と別になっているのも良いと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月21日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一人です。
穏やかな口調なので、子どもも安心できるようです
看護士さんは複数いらっしゃいますが、どの方も優しいので病院嫌いにはならなそうです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種も診療もネットで予約できるので便利です
予防接種は2週間前、診療は前日から予約できるようです
予防接種は2時から3時と決まっているので、お熱のある子とバッティングしないのも安心です 
「yoshipooh」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
お友だちから新しい小児科を見つけたと聞いて以来、8年間ほどお世話になっています。先生は非常にソフトで母親のほんの小さな疑問にもきちんと聞いて下さり、対応してくださるので、絶対的な信頼をおいています。その後娘は成長ホルモン分泌不全だということがわかり、適切な診療のおかげで今ではまわりの子と変わらないまでに成長しました。看… 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生、看護師さんがこちらの小さな悩みにもきちんと耳を傾け、対応して下さること。これは何ものにも代えがたい、大変嬉しいことです。何度励まされ、治療を継続できたことか・・・感謝しています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で受診しました。
予約はwebのみでした。
先生は男性の先生でした。予防接種の日程のことや接種後の状態など、丁寧に説明してくださいました。
看護師さんや受付の人も明るく印象がとてもよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはキッズスペースもありおもちゃで遊んでる子がたくさんいました。
絵本もたくさんあり待ち時間も退屈しません。
予防接種はweb予約なので便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
小さなことでも先生はきちんと誠意をもって答えてくれます。
看護師さんはベテランの方しかいないのですごく手際が良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察はネットから予約ができ、夜中でも予約できます。予防接種は電話予約なので予約受付開始日は電話は全くといっていいほど回線がパンクして繋がらないのですが、完全予約制なので待ち時間がすごく少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月5日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一人でとても忙しく、冬のインフルエンザ流行期などは本当にとても忙しそうです。
(予約しても少し待つくらいです。)
それでも決して、適当な診察だったなど、感じたことは一度もありません。
転勤族で色々な県の小児科何件にもかかりましたが、こちらが一番安心して受診できる小児科でした。
わからない事にも全て、丁寧に答えて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができるので待ち時間が少なくてすみます。
先生・看護士さんがとても親切・丁寧に対応してくれます。
キッズスペースが充実していて、ビデオなども見れるので、子供があまり退屈しません。
生後間もない乳児でもベッドがあり安心。授乳スペースもあります。
下に薬局があるので病気時に少しならささっと買い物もできて便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月14日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフさんはテキパキされていて、先生はとても優しい方でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、予約さえ取れれば時間に無駄がありませんでした。当日にキャンセルされるかたも入るので、前日に予約できなくても当日に予約できたりしました。予防接種と診察の時間が分かれているので安心でした。キッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
市の赤ちゃん訪問の際に、看護師さんから教えてもらい通い始めました。
3ヶ月検診と、予防接種に利用しています。
先生はとても丁寧に診察してくれるので安心して受診できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳幼児健診、予防接種は通常の診察と時間が分けられているので、風邪などが流行っている時にとても助かります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
はじめての予防接種で利用しました。
受付の方もとても感じよく、看護師さんも赤ちゃん抱っこしていたらベビーカーや荷物を運んでくださいました。
先生もとても優しい口調の方で、泣かずに予防接種を終える事ができました。
予約制なので待ち時間が少ないです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
明るく清潔感がある病院です。ベビーベッドが2つあり、授乳室も完備。ベビーカーのまま院内を移動でき、診察待ち時間もベビーカーで寝かせておけて楽でした。
下が薬局で兼用で駐車場も完備。
となりは衣料品屋とスーパーがあり便利。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく丁寧で、どんな小さな不安な事でもわかりやすく教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はとてもキレイで広く、キッズスペースもあり、待合室ではDVDが流れていて子供も静かに待つ事ができます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年5月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんもとても優しく声をかけてくれて
先生も子供に優しいのでうちの子も安心して診てもらっていました
帰りに大きくなったらお医者さんになりたいと言う程先生が好きになったようです 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で予約できます
結構すぐ予約埋まってしまうのでお早めに!!
院内は広く綺麗で
子供が遊ぶものがたくさんあるので良かったです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生がにこやかで優しく、年配の看護師さんも子供をかわいがってくれました。病気なのに、先生に微笑まれて子どももにっこり。アレ?具合わるいんじゃないの?ってくらいにっこりしてました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
首の据わらない子でも、乳児用のベビーベットが待合室にあります。キッズスペース・ディズニーのビデオなど待ち時間も遊んでくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月13日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生、受付スタッフの感じはいいです。
ただいつも混雑しています。
先生はわからないことや質問をすればきちんと答えてくれるし、子供に対しても優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・予約制です。
・授乳スペース、キッズスペースがあります
・駐車場完備
・すぐ下が調剤薬局で便利です
・院内もきれいです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はいつも忙しそうに診察室を移動していますが、
説明がわかりやすく親しみがある感じです。
診断が適格です。
予防接種などもきちんとしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やや混んでいますが、先生の診断に信頼がおけます。
再診からはインターネット・携帯電話予約になります。
キッズスペース・授乳スペースがあります。
駐車場は調剤薬局と共同であります。 
「tomomamy」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月11日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんは子供の扱いに慣れていらっしゃるので、予防接種などで泣いた時も優しく接してくださり、最後にシールをくれます。待合室や診察室で先生を待っている間も、時々話しかけて下さり、気を遣って下さります。先生は、とても優しく、症状などについて詳しく話してくださります。こちらから質問したことも丁寧に答えてくれます。信頼できる… 
この病院の良いところ、オススメポイント
テレビがあり、アニメのビデオが付いているので、時間つぶしになります。また、プレイエリアがあり、絵本・ブロックなどのおもちゃがあります。プレイエリアは待合室の端にあるので、待合室にいながら子供の様子を見ることができます。授乳室・ベビーベッドもあるので授乳・オムツ替えもそこでできます。ベビーカーで来た場合は、廊下が広いので… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月9日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切な先生です。一人一人に対してきちんと向き合ってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔感があり、広々としています。常時テレビは子供向けのビデオや番組が流れています。キッズスペースで絵本やレゴなどがあり、子供も飽きることがないと思います。ベビーカーのまま入り待機することが出来ますので、助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく(子供にも親に対しても)、わかりやすく説明してくれます。薬の説明などもしっかりしてくれます。
予防接種にも通っていますが、看護師さんがテキパキしてるのに優しく、無駄がない感じでいいです。
私が仕事の日、子供が突発で熱を出し、おばあちゃんがいきなり病院に電話をして連れて行ったとき、「対応がすごくよかった… 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院がきれい。
受付の人が2〜3人いるので、すぐ対応してくれる。
スタッフが優しく、いそいそしてないのがよい。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年11月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは初診の時に笑顔で説明とかしてくれました。先生はテキパキした感じでとっても早く終わりました☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約なので待ちはかなり少なかったです♪
お会計までの時間も短かったです。 
「かーみっとくん」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月2日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は笑顔で優しく暖かい感じで診察してくださいます。
看護士さんも頼れる感じで、計測もしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
何よりも先生・スタッフがいい。
初回は電話で予約するが、以降はネットや携帯から予約が可能。
予約制なので長時間待つことも無く、感染症等が気になるときにはとてもよい。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |