体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「じゅもけん」 さんのレポート | 投稿日:2014年8月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとても優しいです。先生はちゃんと話も聞いてくれて、質問すれば教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ですがかなり待ちます。同じ建物にイオンや本屋、マクドナルド、ケンタッキーなどかあるので、待ってる間に行くこともできます。薬局もあるので処方箋はそこに出せます。駐車場はモールの駐車場なのでかなり広くて困りません。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2014年2月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とても明るい看護師さんに、穏やかで優しい先生です。受付の方も丁寧で、スタッフみなさん仲がよい雰囲気がして、気持ちがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で事前予約できる所。アレルギー専門医なので、食べ物アレルギーやアトピーについて詳しく、検査などをしてくれるところ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月22日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とてもやさしく穏やかな先生です。
看護士さんも受付の方もいつも笑顔でやさしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約をしていても1時間待ちはよくあります。
それだけ、人気のあるクリニックだと思います。
先生はやさしく穏やかですが、薬の処方もやさしく
子供の治癒力を考えてのことだと思います。
あまり薬に頼りすぎるのが
いや、という方にはとてもお勧めです。 
「ちか4221」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年4月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護婦さんは優しく丁寧で安心して子供を任せられます。
保育所の健康診断にも来てくださっているし信頼できる先生だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約してもかなり早く行かないと待つこと必須です。人気があるので予約無しなら2時間は待つ。
周りには時間を潰せるお店がたくさんあるので、受付後に外に出るのをお勧めします。
予防接種は、同じ時間に予約した人たち20人位が、受付をした順に呼ばれます。
まず診察し、奥の部屋へ通されます。全員の診察が終わったら、また一番の人… 
「ちゃとらんぴー」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
クリニックは明るくて清潔感があって先生も看護婦さんもみんな優しい。
先生や看護婦さんの説明がわかりやすくて話しやすかった。
熱が高かったので中のベッドで寝かせてもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初めてでもpc、ケータイで簡単に予約ができる。
土曜日も日曜日もやってる所。
周りにスーパー、サンキ、ホームセンター、マック、ケンタなど時間が潰せる所がある。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はお一人で開業前は長年総合病院の小児科の先生をされてました。
子供には優しく接してくれます。
看護師さんは皆さん優しくて感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約出来ますが時間によっては1時間普通に待たされます。
先日受付で聞いたのですが午前、午後共に1番早い時間を予約すると待ち時間は殆どないそうです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は子供にはもちろん親にも優しく接してくれます。先生は子供が怖がらないように優しい言葉使いで診察してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合い室以外にも病院の外にベンチや自動販売機があるので、グズったとしてもそこで待つ事出来ます。受け付けの方に少し外出てますと言っておけば順番がきたら呼びに来てくれます。 
「みゆみゆすーぱー007」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、話もじっくり聞いてくれて、とても優しい先生です。
看護師さんたちもとても優しく、丁寧に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気のため混むときもありますが、近くにスーパーなどがあるため、待ち時間に買い物に出れるため、気になりません。
予約制で、予防接種や健診の時間と診察の時間が別で、スタッフの方も病気のお子さんと直接接触しない配慮があり、安心です。
注射も上手にやっていただけるので、予防接種でもいつもお世話になっています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんともに優しいです
受付の男性も寡黙ですが優しく丁寧です 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は日本アレルギー協会、JASCOM(喘息…)の先生です。専門性が高いと思います。
息子が喘息のような症状がでて他の病院であまり詳しい事がわからず不安でしたが、こちらに来て先生の診察を受けて安心しました。
こちらの病院でお世話になろうと決めました! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。予防接種で毎回お世話になっていますが 接種の順番など相談事にとても丁寧に対応して下さります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混む時期もありますが、室外にベンチがあったりお手洗いも近くにあるので助かります。自動販売機もあるので 子供が予防接種を頑張ったご褒美に利用してます。
携帯から予約ができるので私は便利と思います☆ 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかで丁寧な診察をしてくださいます。
一人一人他の病院より時間をかけてみて頂ける気がします。
スタッフの方も優しく
丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合いがゆったり座れる空間です。病院の外もベンチがおいてあるフロアで、混んでても座れないことがないです。
比較的新しい建物なので、キレイです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月29日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
ショッピングモール内にあるので待ち時間や受診前や後に便利。駐車場も広いので安心。エレベーターもあるのでベビーカーでも大丈夫。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年9月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切な先生でお薬の説明もちゃんとしてくれて、きちんとみていただけます。受付の方も優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
*前日の夜8時〜ホームページで予約ができます。
*予防接種と一般診察の時間帯が分かれているので、病気をもらう心配もありません。
*近くにスーパーなどあるので便利です。
*ベビーカーでも入れます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。
白衣じゃなくエプロンをなさっていて威圧感がありません。
丁寧に答えてくれるので、聞きやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制です。
人気があるので待ち時間が長いですが、下にスーパーや本屋さんなどもあるので待っている間に買い物に行けました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。
いい意味でお医者さんらしくない感じなので
子供たちも変に緊張しません。
看護師さんも若い方からベテランの方までいて
手際がいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約できます。
かなり細かく指定できます。
それでも人気があるので多少待ち時間はありますが
それほど気になりません。 
「kojijiママ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんも、カナリ丁寧かつ優しいです。テキパキし、泣いて恐がる子供にも優しく声をかけています。
特にココは本当に毎日、激混みなのですが最後の患者サンにも疲れを見せず笑顔で接してくれる姿に安心感を感じます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・アレルギー科がありアレルギー専門の先生を頼り喘息の患者サンが多い。
・前日夜8時〜ネット予約が出来る。
・予約をしていても大概は30分から長ければ1時間程待つ。 
「野いちごプリンセス」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子供を本当に大切に思っていてくれていることがわかる先生と、医師を信頼して支えているスタッフだと思います。
いつも子供にも優しい言葉と態度で接してくれるので、子供達は嫌がることも怖がることもなく安心して治療が受けられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間が長く予防接種や検診の時間が夕方にもあるので、幼稚園や保育園の降園後・学校の下校後でも診察や予防接種が受けられるので助かります。
インターネット予約で時間枠を指定して予約することが出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生には、薬一つ一つの塗り方・効果を説明していただきました。
スタッフの方には、採血をしていただきました。
なかなか血管が見つからずとても大変、そして時間がかかってしまいましたが、暴れるこどもをおさえつつ、会話をしつつ、無事に終えることができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制のため、待ち時間が少なくて済みます。
ショッピングモール内なので、ついでに、お買い物もできます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年5月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はやさしい感じで注射がとても上手です。うちの子は予防接種で泣いたことないくらいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約できます。一般診察と健診の時間がわかれているので予防接種などで病気を移されることなく安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとっても丁寧にみてくれます。あたし自身この先生が別の病院にいるとき(あたしが子供のとき)からみてもらってました。
わからないところはほんと親切に教えてくれます。
あとアレルギー科の先生なので、乳幼児に多いアレルギーについても詳しいと思います。
看護婦さんもやさしい人ばかりでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院がとにかくきれい!!
あとは予約制なので待ち時間があまりないですね。
駅からは遠いですが、ホームセンターや服屋、食べ物屋も近くにあるので、病院のあとなんかに行ってもいいかも。
でもとにかく先生がとてもいい先生です。 
「たァたん」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年9月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は細かいことまで説明してくれ、わかりやすい。話していて楽しいし、わかるまで説明してくれる。些細なコトでも優しく丁寧にぉしぇてくれますッ☆看護婦サンもとても優しいです。評判がぃぃのがわかります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護婦サンがとても優しく、丁寧。どのサィトでも評判がぃぃのがわかります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月23日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は長い間キッコーマン病院で小児科の担当をされていた方です
穏やかで丁寧で分かりやすく病気の説明をしてくれます。
看護士さんも優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
なんと言っても日曜日に診察してくれているので大変助かります。
夜も7時までなので夕方具合が悪くなっても連れて行けるところが魅力です
あと、携帯電話やPCでの予約が可能なので予約しておけば待ち時間の短縮になり病気の子供を待合室で長時間待たさないですんで助かります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |