体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は大変丁寧に診察してくれます。鼻を機械で吸ってくれたり、咳がひどいときはネブライザー?吸入してくれます。看護師さんもとても優しいです。ただ、受付の方々は刺々しくて損してると思います。そこだけ残念です。
しかし患者さんの数が多いときは車のなかで待てたりするので全体的には通いやすい病院だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はやさしい雰囲気で話しやすいです。看護師さんはベテランの方がほとんどで、テキパキしていて子どもの対応にも慣れている。
予防接種の予約で電話するときも、シャキシャキしていてわかりやすい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さい病院で待ち時間は長いですが、駐車場のわりとあるので、車で待つこともできて◎。
診察はわかりやすいし、看護師さんがしっかりしているのでいい! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月23日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
優しそうな先生です。診察はとても的確で分かりやすく話してくれます。
看護師の方もとても優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので混んでいても停められます。
予防接種はかなり混むのですが、流れが良くそんなに待たずに済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても信頼できます。とても丁寧にじっくり診察してくださいます。保育園や市の健診も、こちらの先生が来てくださいます。優しくわかりやすい説明をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いです。別室で授乳できます。本やぬいぐるみが置いてあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても親切な方で口調も穏やかなので、些細なことでも聞きやすく、とても良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
評判がいいだけあり混んでいますが、診察も丁寧でとても信頼できる先生です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年5月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
お医者さまは、院がすごく混んでいても丁寧に診てくださいます。なかなか聞けないような小さな心配事でも聞きやすいです。スタッフの方々みなさんが優しく接してくださいます。さすが認定医なだけあるなぁと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は広く止めやすいです。院内は綺麗で、絵本などもたくさん置いてあります。人気の病院なだけあってとても混雑しますので、朝いちで診察券を出したほうが良いと思います。日によっては予防接種や乳児検診があり、診療時間が遅れたりしますので電話で確認したほうが確実です。 
「♪zucky♪」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しく信頼できる先生です。
すごく混んでいても丁寧に対応して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
個人病院ですが、検査をしてくれました。
この近所ではとても評判がいいです。
混んでいても、近くに公園があるので、待っている間に遊んでいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
優しい先生です。診察も丁寧で安心感を与えてくれる先生です。看護師さんは親切な方ばかりでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の人柄の良さ。あとは混んでいても比較的早く順番がまわって来ることです。 
「a100202」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月27日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方々もとても親切で、やさしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
信頼して沢山の子供達が来ます。沢山本もありイイです。比較的午後のほうが診察は空いています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月12日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は混み合っていても、ていねいに診てくれ話もよく聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいる時は、受付で「どれくらいかかりますか?」と聞いて後で来るのもO.Kです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
若い先生でとっても親切で丁寧です。はい、大丈夫、終わりね〜ではなく
どんな状況なのか、しっかり話を聞いてくれ、その上で説明してくれます。
納得するまで説明してくれるので、安心して話が出来ます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科、内科、アレルギー科があるので子供を見てもらうのと一緒に
お母さんも一緒に見てもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年6月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しい穏やかな方です。話をよく聞いてくれて丁寧に診察してくれます。 スタッフの方も優しい感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の腕がいいようで、病院は混みます。診療まで平均1時間待ちです。けど、受付の方に【何分待ちでしょうか】と聞けば、教えてくれ、その頃に来ます!と言えばダイジョウブです。
薬は院内処方なので、また待たなきゃいけないのが、難点かな。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年5月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく親切でした。里帰りしたときに子供を見てもらったので、初めてかかったのですがとてもよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「chibimomoharu」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても親切です。納得がいくまで、きちんと説明・相談してくれます。アレルギー科もあり、離乳食等、様々な指導をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
何と言ってもとにかく先生が信頼できるとても良い先生です。看護婦さんはそこそこですが・・・。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |