体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年5月27日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
某市内のアレルギークリニックでとても嫌な思いをし不快でしたのでこちらを受診したのがきっかけでした。
不安な中行きましたが、先生はじめ、スタッフの方々がとても親切丁寧!
子供と目線を合わせ子供にも話しかけてくれる。こんな良い病院なかなか無く感動しました。
人気な理由がわかります 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設は綺麗でキッズスペースや子供のためのdvdが流れていたり待ち合いスペースの
椅子も可愛く子供向けの柄や座り心地です
本当に子供のために、作ってくれたクリニックなんだなとこういうところからわかります。
駐車場ないですが、近くのコインパーキングもあるので不便ではないです。 
「PQRS」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月4日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はいつも丁寧でしっかり説明をしてくれます。やさしい先生ですが病気に対しては厳しい目で診てくださって、必要なことをアドバイスしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生を信頼している親御さんが多いのでとても人気の小児科です。冬場は行列ができるほど。待ち時間が長いので電話番号を伝えておけば順番が近づいたときに電話で教えてくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
説明が丁寧で、子供に対してもとても優しく接してくれます。
看護師さんもとても優しく、手なれた感じで安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく人気のある病院なので待ち時間が比較的長いです。
予防接種は浦安市在住の人は、任意接種のみのようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
2名の先生に診ていただきましたが、どちらの先生も丁寧に説明してくれました。
いろいろ質問しても嫌な顔をされません。
スタッフの方も子供の扱いになれていて安心できます。
汗疹で受診した娘が待合室で他の病気をもらわないように、別室で待たせる配慮をしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
毎回体重を測って母子手帳に記録してくれます。
休診日が少ないので、いざというとき頼りになります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても丁寧に見てくださる先生で浦安市内でも人気の小児科です。明確な答えをくれたり、心配事に丁寧に応対してくれるので常に安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても丁寧な診察なのでディズニー系列のホテルの紹介病院でもあるようです。予約はできませんが、隣接している薬局もすぐなので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生の対応は優しく丁寧で、安心させてくれます。お昼の薬が飲めないときは1日2回で処方してくれます。人気の先生なのでたいてい混み合っています。受付を済ませて席をはずして受付番号が近くなったらまた病院にいったりしています。電話で問い合わせるとあとどれぐらいか教えてもらえます。スタッフの対応は普通です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が丁寧に説明してくれますし、こちらの心配ごとや話を聞いてくださるので安心してお任せできます。薬の処方も臨機応変に対応してくださいますし、お願いしやすい雰囲気です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年6月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
下痢をした為、初めて行きました。
先生は、とても親切にして下さり、診察も丁寧でした。
優しい話し方で、説明も丁寧でした。
何か気になる事はありますか?
と先生から聞いて下さり、気になる事を伝えると、返答も丁寧にして下さいました。
看護師さんもテキパキとした方で優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、先生が丁寧でした。
1人1人、じっくりと診察して下さるので、曜日や時間によっては、待ち時間が1時間以上の時もあるようです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
かなり混んでいますが、先生と看護師さんともに優しく丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
浦安で他の小児科にも行きましたがここの先生の丁寧さ、優しさ、素晴らしいと思います。
本当に混んでいて、待つのは大変ですが。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月16日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
関西からの帰省中に、娘が体調を崩してしまいお世話になりました。初診だったのと娘が病院が苦手なので色々と心配でしたが、先生やスタッフの方がとっても優しく、娘も泣かずに診察していただく事ができました。混んでいる時でも、先生の話し方や説明がとても丁寧で優しく、また帰省した時に体調を崩したら伺いたいと思いました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の内装ががとてもかわいくて、病院っぽくありません。子供が喜ぶオモチャや本などが沢山ありました。スタッフの方もトーマスやマリーちゃんなどキャラクターのエプロンを付けていたり、診察室の中にもアンパンマンがいたり、病院が苦手な娘でも泣かずに診察していただけました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はすごく優しくて、細かいところまで説明してくれる
看護婦さんも優しい人が多くて名前を覚えてくれる 
この病院の良いところ、オススメポイント
経過がよくなってるとママも頑張ったって誉めてくれる☆ 
「あっぷるぐりむ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年11月30日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
病院が開院した頃からお世話になっていますが、いつ行っても先生の診察がとても良いです。
決して怒りませんし、アドバイスが丁寧で不安を取り除いてくれます。
ちょっと疑問に思ったことや、子どもの小さな異変について尋ねてみても、嫌な顔1つせず答えて下さいます。
風邪が流行っている時期は、いつも混んでいますが、待ってでも診て頂き… 
この病院の良いところ、オススメポイント
今現在、新型インフルエンザが流行中の為、キッズスペースの玩具を全て撤去してあります。
院内のゴミ箱をペダルで開けるフタ付きの物にするなど、院内感染を防止しようという姿勢が評価でき、安心できます。
また現在、午後の診察時間を予防接種に充てているようなので、午後に行く場合は病院に問い合わせてからが良いと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月4日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
息子の鼻水が垂れてきて症状は軽そうだったのですが心配だったので病院へ連れていきました。
先生が本当にとーってもいい方で、びっくりしました。日本一優しい先生なんじゃないかな?なんて思いました(*^^*)
患者さんが多いのも大納得です!! 
この病院の良いところ、オススメポイント
「ドラりんご」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんはとても優しく明るくこどもに話し掛けてくれます。
口のまわりが荒れてしまい、こちらを受診しました。とにかく先生の口調が優しく「大丈夫だよ。すぐ良くなるからね。」「荒れちゃうのは可哀相だけど何でもなめて確かめるのは立派な成長だからね、いいことなんですよ」と言ってもらい心配が少し落ち着きました 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気があるので並んでますが、早めに行けば大丈夫です。待っている間もアンパンマンのDVDを見てたり、おもちゃで遊んでいられます。 
「早羅」 さんのレポート | 投稿日:2007年12月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が最高です。
こんな先生になかなか出会えないだろうというくらい素敵です。
常に子供と「友達」の目線できっちり見守ってくれます。
わからないこともとても丁寧にじっくり説明してくださいます。
不安なことを全てぶつけてもちゃんと解消して帰ることができています。
看護師さんや事務の方々も的確な対応をしてくださいますし、皆さ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
以前順天堂大学病院で新生児科にいらっしゃったらしく、0ヶ月から診察していただけます。
ママだけではなくパパも揃って伺うことに大賛成!
些細な疑問で聞き逃したようなことはQ&A箱へ投函すると書面で返答してもらえるようです。
キッズスペースは子供でひしめいているくらい人気☆
受付時間にならないとドアが開かないので、その時間… 
「なつまぁ」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて丁寧です。
風邪で伺っても、湿疹などを見つければ進んで塗り薬を処方して頂けます。
娘が生まれて1ヶ月の時咳がひどくどこの病院へ行っても原因も分からずお薬を頂いても全然治りませんでしたが
こちらですがる思いで伺ったら話はきちんと聞いてくださいましたし、丁寧に応対して頂き今でも感謝しています。
お薬も頂… 
この病院の良いところ、オススメポイント
こちらは子供の遊び場もありますし、子供向けのDVDも流しあきないような努力が見えます。
待ち時間も長いのですが、外出してても大丈夫なのでいったん家へ戻る方が多数います。
もし順番が来ても電話で教えていただくこともあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく先生が優しいです。
眼鏡をかけていますが、ウチの子がもしもしで泣かなかったら「お父さんが眼鏡をかけているのかな〜?だから泣かないんだね」と褒めてくれました。
お母さんの気持ちをほぐしてくれるような話し方で大変丁寧な説明をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生だけでなく受付の人も優しいです。
朝一番の診察は受け付け時間前に人が並ぶほどの人気です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生と看護士の方はとてもやさしいです。先生はとにかく話を聞いてくれます。仕事をしている手を止めてお母さんの目を見て話を聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「子供は悪化するのが早いから、心配なときは迷わず連れてきてください」と言ってくれる事。病状がたいしたことがなくても嫌な顔ひとつしないで診てくれるので助かります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年11月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
まだ検診でしか行ったことがありませんが、とにかく先生がいい!一つずつ丁寧に説明してくれるし、その都度「分からないことありますか?不安なことありますか?」と聞いてくれます。また、母親を「よくやってますよ!すごいねぇ」と安心させてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やはり先生の人柄ですかね〜。ただ、午後の受付時間の前に来ると外で待たなければ行けないのがちょっと… 
「みわすけくん」 さんのレポート | 投稿日:2006年8月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とてもやさしく丁寧です。細かく説明して頂けるので、安心して見ていただけます。
スタッフの方は、TEL対応は・・・?と思ったのですが、行ってみるととても親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても良い先生だと思います。心配なところはありませんか?・と色々聞いてくれて、・・・は、・・・なので心配ないですよ、お母さん上手にやってますね!などお母さんをの気持ち的なフォローもしてくれます。
駐車場が無いのは残念ですが・・・ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年7月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
人気があるので待ち時間は長いが
先生の丁寧さが人気に表れているように思う 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年2月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
息子が喘息かを診てもらいに行きました。
説明がとても丁寧です。
説明時に笑顔がある先生で、表情でも安心させてくれます。
薬の説明もあり「息子さん、粉薬は飲めますか?」と細かい事も聞いてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ビデオやオモチャで子供を飽きさせないと思いました。
余談ですが、隣にある薬局で薬をもらうと薬局前にあるゾウの乗り物に乗れるコインが1枚もらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月29日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
皆さんとても親切です。娘は産まれた時から先生にお世話になっているので、今でも先生が大好きです。普段の診察でも育児相談でも納得するまで分かりやすくお話しをして下さるので、本当に信頼できる先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
息子が急性腸炎で点滴も打てなかったときは、すぐに順天堂を紹介してくださり、入院する事ができました。娘もいて不安がる私を先生をはじめ、看護士さんも優しく励ましてくれました。今では「あの時の○君もこんなに大きくなったののね〜」と声をかけてくれます。
親がどんなに不安でいても、先生や看護士達に励まされ安心する事ができます。 
「yuboo」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん、優しいです。嫌な思いをしたことはありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生の診察が丁寧で、信頼できます。アレルギー科は予約が出来るそうです。順天堂大と提携しています。先生が順天堂大で新生児の診察をされていたそうで、この病院でも新生児から診ていただけます。地元でも評判のいい病院です。いつも混んでいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
なんといってもここの先生がすごく良いです。私の質問も明確に答えてくれますが、心配ごとや不安な点を前もって伝えてくれる事が多いです。うまく説明が出来ないのが残念ですが、本当に良い先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
なんと言っても先生がすごく良い所です。私は母乳で育てており、数箇所病院を通いましたが、理解があったのがここの病院だけでした。子供の体重が少なかったのですが、ここの先生だけは「〜な感じなら、心配はいりませんよ!」と言ってくださり、当時の私は涙が出るほど安心しました。徒歩ではいけない病院ですが、ずっとお世話になりたいと思い… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |