新中学3年息子の母です。子離れできない母です。 〆済み
(福こう*****
)
投稿番号:047484
58
はじめまして。新中学3年の息子の母です。よろしくお願いします。
息子は幼少期から人と関わる事にとても消極的です。誰かに嫌われる事もないけれど、誰かに必要とされる事もあまりないような子です。
先日、「中学入ってから1度も友達と遊んだことないってさ、凄くない」と。
その時私は、「そんな事、気にしなくていいじゃない。まだ会えずにいる友達候補がきっと日本中にいるよ」と強がって応えましたが、本当は息子の表情から、辛い気持ちになっていました。
つい先日、新学期が始まり、クラス替えがありました。話す事が出来た数少ない友人と離れて、この1週間、クラスで居場所がないようです。誰とも話さない日もあるようです。休み時間も勉強している、「俺、勉強頑張るよ」と。地元で最難関の高校を志望しています。
私は息子の成長を色々な機関に相談しながら見守ってきました。ですが、最近、更年期も重なり、息子の気持ちを思うと涙が出たり、辛い気持ちになってしまいます。
ちゃんと親離れしなくてはいけない、私と息子は別人格なのだから、彼の良さを信じてあげなくてはと、自分に言い聞かせていますが、上手くいかず。ダメな母です。
先輩のお母さん方のご経験や考えなど、聞かせて頂けたらと思い、慣れない書き込みをしました。
読みづらい文章ですみません。よろしくお願い致します。
このお部屋の
コメントランキング